東条湖にもダムがあるよ、鴨川ダム&大川瀬ダム【兵庫県】

2か月も前のことだが、桜の咲く頃、鴨川ダムと大瀬川ダムカードをもらいに行ったときのことを記録しておく。

「兵庫県の鴨川ダム」ときいてピンと来る人は、かなりのダム好きか、鴨川ダムの近くに住んでいる方なのかもしれない。

鴨川ダムは、兵庫県南部に住んでいる方なら誰もが知っているだろう「東条湖(ランド)」にあるダムだ。どこだろう?と鴨川ダムの場所を地図で調べて初めて知った。

ダムめぐりをしていて思うのは、わたしの場合、ダム湖の名前を知っていても、ダムの名前をほとんど知らなかったということ。それだけ今まで興味がなかったのだろう。

加東市・鴨川ダム

そんなわけで、我が家から近場の加東市の東条湖ランドへ出動。案内を見ていると小さいながらも「鴨川ダム」の案内が確かに出ていた。

東条湖ランド近くにある

バンバンの後ろ手にある白い建物が鴨川ダムの管理所のようだった。

建物の前に軽トラが止まっているのに気づいていたが、特に管理所にダムカードの案内が貼り出されているわけでもなかったし、鴨川ダムのダムカードは大川瀬ダムの管理所でもらえると思っていたので、特に訪問はしなかった。

加東市までツーリング

農林水産省の直轄ダムなのだそうだ。

直轄(ちょっかつ):中間の機関を経ずに、直接に 管轄すること

あまり数は多くなさそうだが、全国に幾つくらいあるのかな、とwikipediaで数えてみたら34基あるようである。兵庫県には、鴨川ダムのほか、この後行く予定の大川瀬ダム、糀屋ダム・呑吐ダムの4基あるらしい。

そんなに派手な感じのするダムでもない4基がどうして直轄ダム?なのかと思ったが、農業生産力を高めようとその昔指定された全国の4河川のうちの一つが、兵庫県の加古川だったことに由来するみたいだ。

東条湖ランド側はとても賑やかだが、ダムの方はまるで人気がない。

とても静かだ

天端は短め。たまに見かけるこの個室は何だろう?

距離は短め

初めは小さく感じたのだが、実際天端に立ってみたり後から頂いたダムカードを見ると、なかなか立派な面構えである。

ラジアルゲート3門

記号はG

こちらの階段はまずまずだが

こちらの階段が綺麗だが

ダムらしからぬ、ゆるい感じのこちらの階段がどうも許せなかったw。もしかしたら、遊歩道なのかもしれないが。

登山道?!

ダムに行くと、たまに不思議な建物跡に遭遇する。かつてのダムの管理所なのだろうか。

たまにダムには謎な建物跡がある

廃墟や古い建物好きとしては、こういうのが何なのか説明があると嬉しいのだが。行けるものなら近寄ってみたかった。

上の方へ続く遊歩道があったのでヒーコラ言いながら歩いてみたが、

階段を上っていく

わざわざ上がらなくてもよかったかな(笑)。どこにたどり着いたかわからなかった。

これはどこ?!

景色も微妙だった。

展望台?

advertisement

三田市・大川瀬ダム

バンバンの元に戻り、県道75号線でご近所の大川瀬ダムへ。

珍しい標識

道路にはちゃんと大川瀬ダムの案内が出ている。

入口はわかりやすいだろう

ご近所なのだが、大川瀬ダムは市が変わって三田市になる。大川瀬ダムも、上記に書いた鴨川ダムと同じ農林水産省直轄ダムなので管理所が「鴨川・大川瀬ダム管理所」となっている(のかな)。

ダムカード2枚もらえる

門が開いていたので入らせてもらう。

ダムカードの記載なし

玄関のドアも(たまたま?)開いていて、非常にオープンな感じなのだがw、入口にダムカードのことが一切書いてないと、若干不安になるわたしである(もう配布終了したんじゃないか、とか)。

玄関の内側の壁にカードが貼ってあったので大丈夫だと思い、安心してインターフォンを押してみた。

インターフォン対応

インターフォンで返事がないので「?」と思っていると、職員さんが階段から降りてこられた。

「鴨川ダムに行ってきたの?」と訊かれたので「はい、行ってきました」とわたしは答えたのだが・・てっきり鴨川ダムカードも持ってきてくれるものだと思ったら、大川瀬ダムカードだけ渡されてしまった。

「あのすみません、鴨川ダムのカードもここで頂けるんですよね?(*・ω・)」と訊いてみると、「あれ、(鴨川ダムに)行ったって言ったから向うでもらったのかと思った」とのお返事。

また階段を登ってカードを取りに行ってもらって申し訳なかった。ちゃんとカードが欲しい、って言わないとだめだね。

ちなみに職員さんに訊いてみると、鴨川ダムの管理所でも配布しているとのこと。また近くを走ったら寄ってみるとしよう。

大川瀬ダムカード、鴨川ダムカード

職員さんに天端をバイクで走れるときいたので行ってみた(走れるとはきいたが、車両進入禁止と書いていた)。

重力式コンクリートダム

晴れたダムがいい(*・ω・)

順不同になってわかりにくいが、ダムめぐりを始めてから、初めて青空の下でダムを見れた(*・ω・)。くもりでもいいや、と思っていたけど、やっぱり晴れた日のダムの方がいいね。

気持ちよいツーリング

ここも重力式コンクリートダムでラジアルゲート3門という鴨川ダムと同じ造り。2基は兄弟みたいなもんかな(*・ω・)。

鴨川ダムと造りが似ているのかな

晴れた日のダムめぐり〇

短めの天端をバンバンを押して。

押して歩いた方がいいかな

反対側へまわって帰宅。

鴨川ダム・大川瀬ダム・青野ダムは近いので、ツーリングやドライブしつつ一緒に周りやすいと思う(青野ダムは平日限定配布だが、閉館時は郵送対応してもらえるので、切手付きの封筒を持っておくと良いと思う。現在青野ダム記念館ではダムカードを配布していない)。

鴨川ダム・大川瀬ダムカードまとめ

  • お話をしていると、土日祝もどなたか駐在しているようだったので、土日祝も配布対応をしていただけると思う(はっきり訊くのを忘れた)。
  • 大川瀬ダムにある管理所にて、鴨川ダムと大川瀬ダムのダムカードを2枚同時に入手できる。⇒それぞれのダムでダムカードをもらうのがよさそうだ(2017.3修正)。
  • アンケートは特になかった。
  • 鴨川ダムの訪問証明は特に求められなかった。
  • 郵送についての記載は特になかった。
  • 鴨川ダムの管理所で鴨川ダムカードの配布をしていると職員さんが言っていた。ただ、常時職員さんがいるかどうか等の詳細は不明。

⇒2017.3.19(日)鴨川ダム再訪問

鴨川ダムの管理事務所にこのようは貼紙がしてあった。

ダムカードを入手可能

  • 鴨川ダムカードを配布している。
  • 平日は巡回のため、留守にしているかもしれないが、住所、氏名を記入の上、切手を貼った封筒を投函しておけば、郵送対応OK。
  • ただし、後日郵送でのダムカード依頼の場合は、写真など訪問したことがわかるものを添えて送って欲しい。

と書いてあった。

わたしが日曜日に訪問した際も職員さんがおられた。留守の場合は郵送対応OKなので、封筒と切手を念のため持ったうえで、鴨川ダムを訪問するのがよさそうだ。

大川瀬ダムでも鴨川ダムカードをこれからも貰えるのだろうか?それぞれのダムでそれぞれのダムカードを入手した方が良い、と思っていた方がよさそうかな?

兵庫県のダムカードについてのまとめのページはこちら。

advertisement
大川瀬ダムカード、鴨川ダムカード
最新情報をチェックしよう!