台風の後のすすきの砥峰高原はいかに?@兵庫県神河町【2017】

2017.10.26(木)快晴

最近の台風は、雨風ともに「こんなもん?(*・ω・)」と思うことが多かったとどろき地方。

ところが、先週の台風21号は、家が心配で眠れなかったほどとにかく風が強かった。おまけに約2週間雨続き。

おかげで今年はコスモスツーリングにも行けず、もしかして砥峰(とのみね)高原のすすきも?(: ・`д・´)と思っていたが、平日にお休みが合った上に快晴予報。

バンバンズでお出かけである。

思えば、初めてのバンバンズでのツーリングは、去年の10月中旬にすすきの砥峰高原へ行ったのが初めてだった。

車が3つの轟さん日記2

2016.10.9(日) 昨日新しいバンバンがやってきた。む。は乗りたくて仕方がないらしい。 そうだよね。乗りたいよね~…

む。がバイクの免許を取って1年経ったのかと思うと、感慨深い(笑)。

ひさしぶりのすき家にて。驚きとどろきの値段の朝ごはんでお腹を満たしたら元気に出発だ。

320円で満腹になれるとか。すごいね。

R175→R427→県道8号線

我が家からだといくつかルートはあるのだが、R175で北上、R427と兵庫県道8号線を使うルートで砥峰高原へ行くのが好き。

若干県道8号線が心配だったのだが、やはりである。

動画ではうまく撮影できていなかったのだが、ところどころに枯れ葉(小枝のようなもの?)が堆積していた。おそらく台風が運んだものだろう。

明るいうちの走行であれば、少々のものは気にもしないが、暗くなってからは気を付けないとね。

advertisement

一度R312に出て、再び県道8号線で峰山高原方面へ

気温は17度。日が射しているとあたたかいのだが、日陰になるととても冷たさを感じる。

高原に上がる前に、持ってきていた冬ジャケットに着替えておく。積んできていてよかった(*・ω・)。

順調良く進んでいたのだが、途中工事区間もあり、路面は荒れ気味(この工事は台風の影響ではないそうだ)。

石ころや土が散らかっているところもあったので、苦手な方はお気をつけて。

グイグイ高度を上げて

峰山高原入り口に到着。

ここを右折して砥峰高原方面へと進むのだが・・一瞬、道を間違えたかと思うほどの散らかりよう(笑)。

峰山高原→砥峰高原の道も荒れ気味

道が黄色いじゅうたんになっていた。

風向き、風の抜け方にもよるのだろう。きれいなところもあるけれども。

こんな箇所も多く。

一抹の不安を抱きながら、砥峰高原へ向かう。

「砥峰高原に着いたね」

「え?あれ?ここ?何か色が違うねんけど」「だいぶススキが少ない気がする(: ・`д・´)」

このままスルーする?!とむ。に訊かれたが、わたしの思い違いかもしれない。せっかくここまで来たのだから確かめてみようと。

砥峰高原到着!

  • 普通車駐車料金:500円
  • バイク駐輪代:200円(安心の全面舗装)

駐車場のおじちゃんに、

「ここから見た感じでも、いつもよりすすき感がない気がするんですけど。台風のせいですか?」

と尋ねてみると、やはり台風の影響でだいぶ穂が落ちてしまったとのこと。やっぱり・・せっかく快晴の砥峰高原に来れたのに。うまくかみ合わないものだ。

それでも、すすきを楽しめるポイントもいくつか

確かに、穂が落ちてしまって、やたらツンツンしたススキが目についたりもしたけれども

歩いてみれば、すすきを楽しめるポイントも見つかるわけで。

写真を撮っていると、お一人で来られていたマダムが「(砥峰高原は)素敵ですね」とニコニコしながら声をかけて下さった。

マダムは三田市(兵庫)から来られたらしく、県内にお住まいなのに、すすきの砥峰高原に来られたのは初めてとのこと。

「感動です」というマダム。

そうなのだ。たぶん、台風にやられていても砥峰高原のすすきはすごいのだ。

「もう少ししたら、山も赤くなって、日が射したらススキがキラキラ輝くんです。今年は台風であまりよくないみたいなんですけど、また来年も来てみてくださいね。わたしもまた来年来ます(笑)」

※以下3枚は2015年10月末の写真。

そうやん。

また来年来るんやしね(*・ω・)。

あんまきを食べようと思っていたのに、すき家の朝ごはんがやたら腹持ちが良く、つまみ食いはナシで次なる目的地へ。

このまま下るのももったいないので、県道39号線→林道を走ってR429へと抜けることにしよう。

この先はもっと荒れている予感はするけれども(*・ω・)。

【走行注意】砥峰高原から県道39、千町・段ヶ峰線林道へ、つづく。

バンバンだからバンバン走れるはず(*・ω・)。

advertisement
最新情報をチェックしよう!