【冬の四国ツーリング4】巨大みかん登場?!道の駅・八幡浜みなっと@愛媛

【冬の四国ツーリング3】愛媛の西へ、下灘駅と夕やけこやけライン、のつづき。

今日の目的地は、八幡浜港近くにある、道の駅・八幡浜みなっとだ。

道の駅に到着

警備員さんに案内されて進んだ先には駐輪場が完備されていた。自転車もバイクも一台も停まっていなかったけれど。

きれいな道の駅だ

駐車場は200台近く置けるほど広々。

2013年に出来た道の駅はとても綺麗だ。何に感動したかって、トイレに入ったら、杖立てが完備されていたことだ。素敵やね。

トイレの杖おき場

ピントがズレてしまったが、「杖」って(^ω^)。

ただ、おばあちゃんのためには、もっと大きく記していてもよかったのかな、と思ったりもした。

すっきりしたら、いよいよ楽しみにしていた、アレを見に行こう。

advertisement

道の駅・みなっとには、巨大なみかんのオブジェがある

駐輪場からもちゃんと確認できていた。

道の駅・八幡浜みなっと

でかすぎやろ(笑)。

全部ほんもののみかん

一体だれが何のためにこんなものを(笑)。

みかんオブジェ

夜はライトアップもされるというオブジェはこのように紹介されていた。

  • 設置期間:2016年12月17日~2017年1月4日(毎年変わるようだ)
  • デザイン:八幡浜名産の温州みかんを半分にカットしたイメージ
  • 規格:直径7m×高さ2.8m
  • 構造:骨組みを鉄骨造とし、表面を本物のみかんで装飾
  • 使用したみかんの数:八幡浜市川上町産 約2万個
  • みかん取付:愛媛県八幡浜市 その他ボランティア多数
  • 注:使用後のみかんは炭化処理して肥料として利用します

pc311344_600

粒の大きい、しっかりしたみかんだ

愛媛県八幡浜市

近くで見れば、それがはっきりとよくわかる。

本物のみかんで装飾

・・しかし・・食い込み具合が自分のお腹とかぶるw。

道の駅みなっと

わたしが訪問したときには既に設置から2週間ほど経っていたのに、よく動物や鳥につつかれなかったなぁ、という感じ。ほぼ綺麗なみかんだったので、食べれるんじゃなかろうか、と食いしん坊なわたしは思ってしまった。

愛媛らしくてええやん。

さて、道の駅の中を散策しよう

ずらっとお店が並んでいる。これはどこで食べようか悩むね。

pc311375_600

オサレカフェもあり、デザートも楽しめそうだ。

道の駅みなっと

海鮮丼やバーベキューを楽しめる食堂もあるみたいだ。

pc311377_600

野菜や、焼きたてパンの販売もある。

pc311376_600

本当は、塩パン発祥のパン屋さんが八幡浜にあるのでそこで買いたかったし、八幡浜ちゃんぽんも違うお店で食べたかったのだが、今日は大晦日。

2日連続でお目当てのランチを逃しているので、確実に道の駅で食べておくことにした。

やわたはまちゃんぽん

食券制。650円くらい。

道の駅の食堂で食べれるよ

長崎ちゃんぽんみたく、スープが白濁していないのと、じゃこ天が乗っているのが特徴。野菜がたっぷり入っているのがうれしい。

鶏ガラと昆布やかつおぶしなどで作るスープ。これはこれでおいしいけれども、どっちかっていうと長崎ちゃんぽんの方がわたしは好みかも(´ω`)。単に慣れの問題かな?

八幡浜は、このちゃんぽんで町おこしをしようとしているのだ。また違うお店でも八幡浜ちゃんぽんを食べてみないとね。

つくね

2本200円くらい。パン屋さんの石窯で焼いているらしく、パンの中に紛れて販売されていたつくね(笑)。

pc311379_600

塩パン

90円くらい。最近どこのパン屋さんでもよく見かける塩パン。シンプルな見た目と味が好き。どこのパン屋さんのを食べても、外れがなく基本的においしいのがうれしい。

初めて見たときには、名前がビミョーすぎて、買わんやろ、こんな地味なパン・・とひそかに思っていたのだが、一度買ってみたらすっかりファンになってしまった。

塩パン

とまぁ、いつものごとく食べ過ぎた(笑)。

それにしても、広い駐車場に綺麗なトイレ。道の駅にはないが、手前にみなと湯もあり。車中泊したくなるような道の駅だと思った。

さて、そろそろ帰ろう

どのルートで帰ろうか。

と、ツーリングマップルを見ていると、面白いものを発見した。このわくわく感、ひさしぶりだ(^ω^)。

愛媛にこんな素敵な道の駅があったなんて。宣伝しとかんとw。

【冬の四国ツーリング5】R197・旧道夜昼峠をゆく、へつづく。

advertisement
愛媛県八幡浜市
最新情報をチェックしよう!