海の側にある素敵なJRの駅・下灘駅に行ってみた@愛媛県双美町

バンバン、四国カルストへゆく、のつづき。

一旦、R440へ戻り、はてどうしようかと地図と時計をにらめっこします。

今日は夕方から友とご飯を食べに行く約束をしているのですが、ギリギリだけど、まぁ、何とか帰れるやろう、ということで、予定通り双海町にある、下灘駅を目指すことにします。

下灘駅は18きっぷのポスターにもなった駅

下灘駅は、夕やけこやけラインにある、海の側の駅。

青春18きっぷのポスターでも使われたことのある駅で18きっぷ好きとしては、おさえておきたいポイントなのです。何度もここは通ったことがあるのに、一度も寄ったことがありません。ここを通るときっていつも急いでるんですよね、わたし(笑)。

advertisement

再び山道をゆく

R33から国道を走ればよかったものの何故だか県道52を選んでしまいました。

いや、気持ちはいいんですけどね。

写真は撮ってないのですが、前半は道路も荒れていて、路面は濡れている、見通しも悪い・・・いつもなら楽しめる道も、ただ、前にも書いた通り、もう今日は山道はお腹がいっぱいなんです(笑)。

山の中の風景

大きい道を選べばよかったのに、何度も思いました。集中力を切らさないようにしなければ。途中、小田町にあったGSや農協の跡地があり、バンバンを停めて撮影。



・・・をしていると、おや?!

おやや?

ここにもあった!(゚Д゚)

このステッカータイプの県道表示、一体何のためにあるんでしょう?! 佐田岬にもあったけど。あそこだけではなかったとは。このシールタイプのヘキサゴンは愛媛以外でもあるのかな。国道タイプもあるのかしら。情報をお持ちの方は、是非とどろきまでご一報をw。

大洲まで進み、川沿いの気持ちのいい道を走って伊予長浜を経て下灘駅へ。夕やけこやけラインは相変わらず気持ちのいい道で、またしてもうっかり通り過ぎるところでした(笑)。

田舎にあるのに人気の駅・下灘駅

国道から見るとこんな風に、見上げた感じで駅が佇んでいます。Uターン。細い生活道路を走ると、下灘駅がありました。

数台分ですが、ちゃんと駐車スペースも確保されていて驚くことに、わたし以外の観光客が他に3名もいました。それゆえ、恥を捨てて思うような写真が撮れなかったのは無念ではあります。

海のすぐそばの駅なのです。




ベンチに座った写真を撮れなかったのが・・・うん、また行こう。

そんなこんなで、寄り道をせずしっかり走った割に、松山市内の渋滞をなんとか切り抜けようと海沿いを走ったはずが迷子になるというアクシデントw。

ま、新たなおにぎり写真もゲットできたし、よしとしますか(*・ω・)。

バンバン走行距離 363.1㎞

地図がうまく作れなくて、下灘駅までのアクセスがちょっと違っています。本当は大洲まで行って、川沿いに海の方向へ出ました。

バンバン、淡路島・明石海峡大橋経由で兵庫に帰る、はこちらから。

advertisement
最新情報をチェックしよう!