7月の雨の野外ライブ!関西から富士急ハイランド参戦ブログ【欅共和国2019】

ケヤヲタ話です。

1/23、ついにこの日が来てしまったという感じです。

デビューからシングル8枚連続欅坂46のセンターを務めた平手さんが脱退、同じ1期生の鈴本さん、織田さんが卒業、佐藤さんが留学のため休業することになりました。

いや、うち2人についてはある程度心構えはできていたのですが、さらに2人とは(涙)。おかげでこの週末で1.5キロ痩せました(今は気をもち直して、体重V字回復ですのでご心配なくw)。

好きなものは推せるときに推せ!

と思い、2019年は可能な限りライブに参加したわけですが、本当に行動しておいてよかったと心から思っています。特に9月の東京ドーム公演は最後の最後まで迷った挙句、前々日に1回だけチケットトレードに挑戦して取れたのだけど行っておいてよかったと心から。

そんなわけで、2019年のヲタ活について書いていないものがあるのでまとめておきたいと思います。欅坂のライブ参加は、わたしの旅でもあるので記録は残しておかないと(^ω^)。

む。も無事ケヤオタの仲間入りw

「欅の◎◎っていう動画おもしろいねん」「へー」

「ダンスのココがかっこいいねん」「へー」

「キャピキャピしたアイドルとちょっと違うねん」「へー」

「普段はポンコツな感じやのにみんなが集まったらすごいねん」「へー」

とわたしが欅坂の良さを力説してもまるで興味を示さなかったむ。なのだが、わたしが欅ヲタと化して約4か月後の2019年5月。

自らネットで動画を探し、バラエティー番組を見ては深夜、笑いを押し殺す姿を確認できるまでに進化したむ。w

2019年5月の時点で、欅坂46の発売されたライブ映像は野外ライブの欅共和国2017のみだった。

わたしたちは、もう今まで何度このブルーレイを繰り返してみたかわからない(飢)。欅共和国2019があれば参戦しよう٩( ‘ω’ )و と思っていたところ、む。も有給を取って参戦すると宣言したw。

advertisement

欅共和国2019は最終日・7/7のチケットをFC先行で確保٩( ‘ω’ )و

過去2年より2週間ほど早い梅雨ど真ん中の日程なのだが大丈夫なのだろうかと思いつつも、2日目の7/6(土)、3日目の7/7(日)を投げてみたらファンクラブ(FC)先行で3日目に当選

FCに入会してから初めてFC先行で当てることができた(涙)。

今回は

  • 5/30:欅共和国2019開催決定発表[7/5・7/6・7/7(日)3days]
  • 5/31:FC先行発売開始(抽選)
  • 6/7:オフィシャル先行発売開始(抽選)
  • 6/14:ローチケ先行発売開始(抽選)
  • 6/29:一般発売(先着)
  • 7/1:チケットトレード開始(抽選、条件を満たすFC会員のみ)

このような感じの流れだった。FC会員だと5回チャンスがあったことになる。

1日あたり約15,000人入場できるのと、アクセスの悪さ(山梨県の富士急ハイランド/コニファーフォレスト)からもう1日取れるんじゃないかと思って、ずっと7/6(土)分も投げ続けたのに結局チケットを確保できたのは7/7(日)のみという結果に終わった。欅坂46のライブのチケットは競争率が本当に高い(涙)。

チケトレは最終的にこのような感じだったので1枚だけならチケトレ当選の可能性は高いかもしれない。

3日間で1,900枚ほどトレードに出されたようだ。

そんなわけで、山梨県の富士急ハイランドまで470キロGO!٩( ‘ω’ )و

公共交通機関での移動も考えてはみたのだが、時間がかかりすぎるため断念。兵庫に住むわたしたちは車でGO!

土曜日の朝8時ごろ出発、お昼すぎに山梨県の富士急ハイランドに到着することができた。

せっかくなので富士急ハイランドをめいっぱい動き回ろうと、半日券を購入。富士急の乗り物と欅坂のあれこれを楽しんだ(^ω^)。

1.欅共和国2019/富士急行線特別記念乗車証をゲットできる

富士急ハイランド前には、富士急行の富士急ハイランド駅がある。

欅共和国が開催されている間、記念切符を購入することが可能だ。電車に乗らなくても窓口で購入OK。

2.メンバーのパネルと撮影ができる

富士急ハイランドのあちこちにメンバーのパネルがある。

FC会員であればパネルにあるQRコードを読み取るとスタンプをためていくことができ、プレゼント応募できるという楽しい企画。今現在、富士急ハイランド入園だけであれば無料で入ることが可能だ。

ライブが始まる前までは、人がたくさんいたので半日券を買って乗り物を楽しみ、ライブが始まる時間頃からパネル巡りをしたのだが、雨も降っていたのもあってか、スイスイ周ることができた。

アトラクションかよ!

というくらい行列ができていたてっちゃんパネルも夕方には待ちナシ(最大3時間待ち!)。

もんちゃんも。

次の日も朝いちからパネル巡りをしたのだが、む。推しのぺーちゃん、

わたしの推しの一人のふーちゃんやりさも待ちナシ。

卒業するねるちゃんだけ少々列ができていたけれど、それでも朝早めであれば大した列ではないかなと思う。

お昼前からライブ前になると特に人気メンバーは列ができるので、パネル制覇したい方

  • 朝いちに周る
  • 前のりして、前日のライブ開始時間以降に周る

と待機列なしで周ることができるのでおすすめ。

園内のあちこちに散らばっているので、思ったより時間はかかる。ツイッターなどで場所を書いてくれている方もいるので、時間がない方は事前に場所を頭に入れておくのもよいかも(笑)。

わたしのauはとにかく電波状態が悪くて繋がらず大変に使いにくかった。

3.FC抽選会&欅共和国・オフィシャルフードもあるよ!

ライブ参加当日は、10時ごろ門が空いたのでFC抽選会に参加。前日も抽選会にだけは参加できたので2回挑戦できた。A賞だとメンバーのサイン入りTシャツをゲットできる。

くじはてっちゃんとぺーちゃん(^ω^)。てっちゃんの「×」・・クソガキ感満点だw。参加賞でもらえるステッカーがかっこよかったので、バンバンのリアボックスに貼りたい。

その流れでオフィシャルフードに並んでみた。11時からOPENで、きっちり11時スタートだったので結構待った。

メニューは4種類。

せっかくなので、もちろん4種類買ってみた(^ω^)。

け・やきにく丼

危なっかしい鶏画(けいかく)

えっ!レタスがないww。

アンビバレンモネード

タピオカフラッペ

なんでこれは普通のネーミングなんやろw。

欅坂の曲名をもじった商品名がつくはずなのに。

そんなわけで食してみたわけだが、、うん。買えたから満足(笑)。アンビバレンモネードがいちばん好きだったかも(^ω^)。

このときは少し雨が降っていたのだが、とにかく雨を避けながら食べるスペースがほぼないので、天気が悪いと外で食事をするのはちょっとキツイかもしれない。

あと、たくさん買えば話は別かもしれないが、2人で4種買ったくらいでは、特に袋にいれてくれるわけでも、け・やきにく丼や危なっかしい鶏画に蓋をしてくれるわけでもないので、傘を持たなかったカッパ族のわたしたちは、少々雨にぬらしながら食事を運んだ次第(笑)。

※わたしたちはライブ会場のコニファーフォレストにいちばん近い駐車場に停めていたので、車に戻って食べた。

いざライブ参戦!座席はC7ブロックの花道前から3列目

ツイッターで見ていて面白かったのが、当選した方のブロックや座席番号の情報を募り、そこからどんな席なのか(花道)を予想してくださる方がいたこと(今、鍵アカになっているのでツイートが見れなくなっている)。

天才かと思った。ライブに行く前からこんな楽しみ方があるのかと目からうろこだった(^ω^)。

予想通りわたしたちのCブロックの前に花道があったし、花道から3列目だったので来てくれたメンバーはとってもよく見えた。ただ、ステージの見え方は鋭角だったので、演出などはよく見えたとは言えない。

むしろ見切れ席として売るべきだったのではないかと思う(C~Eの1~7、25~29よりは、見切れ席として売り出された一部のA・Bの方がよかったような気がする)。

欅共和国2019のテーマは「航海」:セトリは?

  1. overture
  2. 世界には愛しかない
  3. 手を繋いで帰ろうか
  4. 青空が違う
  5. 太陽は見上げる人を選ばない
  6. アンビバレント
  7. バレエと少年
  8. 制服と太陽
  9. バスルームトラベル
  10. 結局、じゃあねしか言えない
  11. Nobody
  12. 危なっかしい計画
  13. 僕たちの戦争
  14. Student Dance
  15. 避雷針
  16. AM1:27
  17. I’m out
  18. キミガイナイ
  19. 語るなら未来を…
  20. 風に吹かれても
  21. サイレントマジョリティー

※アンコールはなし。セトリは1~3日目まで同じ。ただし2日目は歌番組中継のため、危なっかしい計画と二人セゾンの披露あり。

欅共和国2019年の見どころは、

  • 欅共和国に初参加の2期生。
  • 学業のため休業していた葵ちゃんの復帰。
  • てっちゃんを船長に、航海に出た欅坂46に襲い掛かる荒波(試練)を乗り越えてそれでも進んでいく物語。

だろうか。

雨の中の避雷針、セトリの最後がサイマジョだったのがとてもよかった。天候がよくなかったので花火もないのではと思ったのだが、2019年初めての花火も満喫できて感動だった(^ω^)。

花道から3列目、櫓も近かったので、いろんなメンバーが近くに来てくれたのだが、2期生はういういしくて笑顔いっぱいで手を振ってくれた(りこぴ、ゆいちゃん、いのりちゃん)。

1期生はクールで笑顔が少なめww(うえむー、もんちゃん)。にじか、なーこちゃん、ゆいぽんは笑顔いっぱいだったな(^ω^)。てっちゃんが間近で座り込んだのに、Bブロック方向を見ていたので顔が見えなかったw。ふーちゃんとぺーちゃんが近くに来てくれなかったのがとても残念だった。

※卒業を発表したねるちゃんの出演はなしだった。

2017年、2018年と天気に恵まれた野外ライブ・欅共和国も2019年は梅雨時期に開催とあって3日間ともに雨に見舞われることになった。服装、持ち物など、気になる点をまとめておこうと思う。

欅共和国の日程・雨に備えてオススメの持ち物など

  • 2017年:7/22(土)、7/23(日)
  • 2018年:7/20(金)、7/21(土)、7/22(日)
  • 2019年:7/5(金)、7/6(土)、7/7(日)

とにかく、2019年は梅雨が明ける前の時期・雨の野外ライブということで、7月だけど肌寒さを感じたほど。暑ければ脱げばよいのだが、寒いとどうしようもない。また、ビショビショがテーマの欅共和国なので、水演出も半端ないw。

持ち物はしっかりしておきたいものだ(^ω^)。というわけで、持って行っておいてよかったものを紹介しておく。

1.大きめのごみ袋

リュックなどの手荷物は、座席の前or座席の下に置くことになるのだが、とにかく荷物をすっぽりと覆うことができるものがよいと思う。わたしは45リットルのナイロン袋を何枚か持って行っていた。防水バッグだし少々濡れてもいい!と思っている方もいるかもしれないが、気を付けてほしい。

雨+欅共和国は水演出が多いので、座席の場所によっては少しくぼんでいて足元がすでに水たまり状態になっているのである(しかもまぁまぁ汚い)。そんなところへ荷物を置く可能性があるわけなのだ。かさばるものでもないし、大きめのナイロン袋は持って行っておくとよいと思う。

2.ペンライトを覆うナイロン

ジップロックの長細いタイプ、傘入れのナイロンを短く切ったものなど、とにかく透明・半透明の袋であれば何でもよいのだが、雨の日はカバーをしておく方がよいと思う。

隣のお姉さんのペンライトが途中で切れていたので濡れて壊れちゃったのかな、と思われる。

3.カッパがおすすめ

ちょっとびっくりしたのだが、カッパもポンチョも雨具を何も身に着けていない方がいた(上はTシャツ1枚)。

真夏なら大丈夫だろうが、7月上旬で場所は山梨県の富士山近く。気温は17度くらいだったのだが・・真夏なら服も乾くだろうが、天気・気温もチェックしてせめてポンチョくらい着ておいてもよいかなと思う。お兄さんたち、震えていたので・・・低体温症に注意。

あと、しっかり雨予報ならば、やはり上下セパレートのカッパがおすすめだ。

わたしたちはバイクに乗るので、ツーリング用のカッパを持って行っていたのだが正解だった。簡易的なカッパやポンチョの方は下が濡れていたので。開演前までは着席しているわけだが、ベンチもビショビショなので、雨具が短いと座りにくそうだった。

4.雨具は事前に着てくるとよい

とってもびっくりしたのが、小雨が降っている状態だったのにも関わらず、雨具を何も身に着けないで座席に到着してからポンチョなどを装着し始める方がたくさんいたことだ。

座席はとても狭いので、身動きがとりにくい。実際大変そうだったので席に着くまでに雨具を着ておくとよいと思う。

って、雨が降っているのにどうして着てない人が多かったんだろう。すでに服が濡れていたのだが(笑)。

5.座席を拭く用のタオルを持っておくとよい

きっと椅子が濡れているだろうと思って吸収性バツグンのタオルを持って行っていたのだが大正解だった。


椅子が水たまりのように濡れているので、カッパを着ているとはいえ、座る前に拭くことができた。

これまたびっくりしたのだが、タオルを持っていない方が多かったのと、せっかく買った推しメンタオルをビショビショにして拭いている方が多かったことだ。雨の日なのにタオルを持って来ない方がいるのだと衝撃だった。

で、悲しいことに座席が大変汚れている場合が多く、買ったばかりの推しメンタオルで拭いて早速汚している、悲しい現場をあちこちで見てしまった。

なので、汚れても惜しくないタオルを1枚持っておくとよいと思う。

※なぜ椅子がこんなに汚れているんだろうかと謎だったのだが、規制退場する際気が付いた。ずっと天気が悪く、1日目2日目ともに自分の荷物をナイロン袋に入れて地面に置いている方が多かったと思うのだが、退場する際もナイロンに包んだまま荷物を持っている方が多い。

スムーズに退場できない→立って待っている間、持っている荷物を座席に置く→地面に置いていたのでナイロンが汚れている→座席が汚れる、という状態になるのだと分かった。

6.サンダルは考え物

む。はハイカットのスニーカー、わたしはハイカットのウォーターシューズで参戦。

サンダルにするかとても迷ったのだが、寒さからしてサンダルにしなくてよかったと心から思った。あと上にも書いたが、座席の場所によっては足元が汚い水たまり状態になっている。わたしたちの座席がそうだったので・・サンダルだったらと思ったらぞっとするw。

※会場の足元はコンクリートなので、水はけは悪い。

結論としては、む。のハイカットもわたしのウォーターシューズもは少々中が濡れる。替えの靴を持って行っていたのでこれでよかったのだが、持っていく荷物に限りがある場合、履物は何がよかったのか?と問われると・・ちょっと難しい。

でも、富士急ハイランドで遊ぶ場合、少し長い距離を歩く場合など、長靴だとどうなのかなぁと思ったりするので。履物だけは何が一番良いのかは交通手段、天候、参加日数によるかな、と。

7.グッズは事前受け取りで注文しておくと◎

欅共和国2019の公式グッズはまるでピンと来なかったのでw、一つも購入しなかったのだが長蛇の列だった!

地方のツアーだとバラけるかもしれないが、欅共和国・アニラの場合は事前受け取りで予約しておくとよいと思う。雨の中、待っている方がわんさかいた。

8.硬質ケースやファイルを持っておくとよい

欅坂のライブに行くと、FCだと抽選会でステッカーをもらえたりする。

欅共和国2019の場合、荷物検査の後このような入国証?をもらうことができた(裏面は古地図のようなデザイン)。

欅共和国2019 グッズ

本当は折りたくなかったのだが、やむを得ず・・硬質ケースなど持ってなかったのだが、何とかグシャグシャにならずにきれいに持って帰ることができた(^ω^)。ケースを持っておくと、こういうのをもらえた際、傷めないで済むかなと思う。

いう感じである。

ライブチケットを持っていればライブ当日のフリーパスの割引もあったので、2日に渡って富士急ハイランドを大満喫。

絶叫系のアトラクションが楽しい遊園地なので、また欅共和国が開催されたらぜひ参加したいなと思う。欅坂のライブ初参戦のむ。も楽しかったと言っていてなによりだ(^ω^)。

風によって、どこの席でも大いに濡れる可能性は大。できれば次は暑い夏の晴れた日に参加できるといいな。欅共和国2019の円盤化もたのしみだ。

次のライブが待ち遠しい!てちもんがいなくなっても応援するよ(^ω^)

advertisement
最新情報をチェックしよう!