今日も暑いですなぁ(°ω°)。
それでもバンバンに乗れば多少は・・・と思ったのが大間違いでした。もう暑いのなんのw。
まずはお昼ご飯にを食べようと
JR小野駅にあるお蕎麦屋さんへ
NPO法人がしているそうで、なかなかおいしいのだとか。・・・ところが神戸電鉄の小野駅と勘違いし、迷子になったりで到着が11時半に。
土日祝日に11時以降に到着なんて、ね(失敗)。
案の定、既に9組の待ち発生。
あまり大きくないお店なので、潔く撤退しましょう、そうしましょう (暑くて待てんw)。ちなみに駅の前に無料の駐車場あり。10台くらいかな。
駐輪場は溢れかえっていますが、奥の公園エリアに置かせてもらえました。
行き先を思案しようとベンチに腰を掛けたら、熱っ!!(°ω°)
石製のベンチなのに。目玉焼きが焼けそうなほど熱くてびっくり。焼き豚になっちまうわ( ・ὢ・ ) 。34度だそうです。
今日の目的地は、砥峰高原にしよう!
涼みに、高原を目的地ということにしますか。
R175→R427→県道8→峰山高原へ。今日は日陰でも涼しくなく・・熱いのが、生ぬるい、になる程度。
峰山高原は初めての訪問。
グイグイ道を進むと、峰山高原ホテルの入口にたどり着きました。あ、鹿さん発見(・ω・)。
わたしが見つけられなかっただけかもしれませんが「ここが峰山高原」だなんて案内は特になくて、何となく道なりに走っていると「砥峰高原」への案内に変わっていきました。
峰山高原てどこだったんだろう(笑)。ま、いっか。
途中で太田池へと続く林道を見つけたので行ってみることに。
アスファルトも綺麗で、よく整備された道でした。
トイレと駐車場がありましたけど、車も一台もおらず、不人気な場所のようでした。
池の周りを歩いたりできるのかもですが、あまりに人の気配がなさ過ぎて、ひとりはちょっと怖いですかね。
さて、来た道を戻って砥峰高原へ向かいましょう。
砥峰(とのみね)高原に到着
したのですが、人がいなさすぎてびっくりでした。
前に来たのはススキの季節だったので人がわんさかいたのですが、今日はまばらもいいところです。
それもそのはず?!
高原なのに、全然涼しくないのです(笑)。標高800mくらいで、下界より5度くらい低いらしいんですけどね。
お腹も空いたので、食堂で少し遅いお昼ご飯を頂くことにします。
ここの蕎麦もいつか食べてみたいと思っていたのですが、思ったより蕎麦のメニューが少なくちょっとがっかりでした。
セルフ式で、最初のお茶も自分で入れる方式です。注文はカウンターで自分で行い、先払いです。そば定食(@1,250)。
蕎麦はちょっと独特なんですかね。表現が難しいのですが・・・今までに感じたことのない歯ごたえでした。
てんぷらは、えび、タラの芽?、ズッキーニ、なす、しめじ、かぼちゃ、かな。真ん中の緑はピーマンだっけ、忘れちゃいました。
こういう天ぷらの中では、一番かぼちゃを楽しみにしているのですが、 ちょっと水っぽくて残念。
この夏に採ったばかりのものだからですかね。でも、あまり天ぷらが得意ではないわたしでも、小ぶりで食べやすかったです。
注文する前から思っていたのですが、ご飯が白ごはんなんですよ。もう一品小鉢がついてくるとか、ご飯をかやくご飯にするとか天丼にしてしまって出すとか、のほうがいいかな、と思いました。
ご飯好きのわたしでも、さすがに食べにくかったです(笑)。
うちは滅多に天ぷらなんてしないんですけど、一般家庭では、天ぷらだけをおかずにご飯を食べたりするんですかね (わたしには無理だと今日わかった次第)。
さて、行きますか(・ω・)。
段ヶ峰方面に進もうと川沿いの細い道 (車一台分くらいの幅・県道39)を進んでいました。20kmくらいでトコトコ走っていたら、カーブの向うから猛スピードで現れた赤いバイク。
えっ?!(°ω°)
って声がでちゃいましたよw。
その人ね、わたしの存在に気づいてビクっとしたんですけど、わたしの方見たもんだから、わたしの方に突っ込んできそうになったんですよ。
道幅も狭かったし、わたしが車なら当たっていたはず。
こういうときは、とりあえず停まらないといけませんね。停まっているところに突っ込んできたら、向うが悪いしね。
バイクコントロールもへたっぴなのに何であんな場所であんなにスピードを出すのか謎でした。ヘタクソって言ってやればよかったw。
もう少し進むと、少し道幅が広くなります。
分岐まで来ました。今日は千町・段ヶ峰線(林道)を進んでみることにします。
赤い線のところです。
綺麗に舗装されていて、道幅もしっかりあるので、R429まで快適に走れました。
んー快適すぎなのと、景色が変わり映えしないので正直ちょっと物足りなさはありましたが。
帰りはR429~R312~R429~R427~R175を選択しました。帰りに見つけた自販機。チップスターまであるのは初めて見たかな。
R429の青垣峠で写真を撮ろうと思ったら、頂上付近が工事中でした。道幅が広くなるのかも。
朝来側より、一気に道幅が狭くなる丹波側の道が好きです。
ひんやりして、ここはバイクで来てよかったぁと思えるほど気持ちがよかったです(*´ω`*)。R175では、17時を過ぎたというのに、36度表示でした。
あれ、冷夏とか言ってたの、何だったのかしらね(笑)。
バンバン走行距離:238.4km