【バンバン200の旅歴】前半のつづき。
今日間違っていないかな、と白地図を塗りつぶしながらチェックをしてると、前半の記事で
- 和歌山県をカウントし忘れていた
- 徳島県がダブっていた
という凡ミスが発覚(: ・`д・´)。確認作業、大事!(その点、修正してしております)
前半の時点で、中国・四国・関西は制覇。つづく、2013年は・・
2013年:17道県
21.宮崎県(都井岬にて)
とても暑い真夏に九州に上陸。宮崎と鹿児島は景色の色がさらに濃くて、南国感がすごかった(*・ω・)。
22.鹿児島県(西大山駅から開聞岳)
23.岐阜県(R21にて)
おにぎりを撮影しながら北上。
24.長野県(美ヶ原にて)
25.群馬県(嬬恋パノラマラインのキャベツ畑にて)
どこにツーリングに行きたい?と訊かれたら、北海道くらいまた行きたいと思っているのが群馬県。
頭文字Dや私をスキーに連れてって(古?ショーワな人にはわかるはずだ)のロケ地めぐりはできるし、草津温泉はあるし、草津志賀周遊道路はあるし・・・グンマー最高だ(*・ω・)。
26.栃木県(日光の重複道路にて)
とても珍しい3連おにぎり。このときはそのレアさに全く気付いていなかったのだが、ちゃんと撮っていたのがわたしらしいところである。
※国道が重複していることはさほど珍しくはないのだが、こうして重複しているすべてのおにぎりを掲げてくれていることがレアである。
栃木県のすごいところは、ミスプリのレアな国道標識があるところだと思う。わかってもらえる人にはわかってもらえるはずだ、この気持ち(*・ω・)w。
27.福島県(喜多方ラーメン店にて)
実は、昔から旅をしていて、全国で唯一宿泊したことがない都道府県が福島県である。車中泊もしていないのだ。
今まで計3回チャンスがあったのだが、どうして福島県を通るときはいつもこんなに急いでいるのだろうかと思う(笑)。
28.山形県(蔵王刈田リフト乗り場駐車場にて)
ああっ!と思ったらやはりだった。
ここでばんちゃんの車に乗せてもらって、蔵王の御釜に行ったのだ。御釜付近は、宮城県と山形県が隣接している。この駐車場から先は宮城県なのだが、バンバンが写っているこの写真は山形県。
つまり宮城県はカウントできないことが今わかった(凹)。大好きな御釜の写真を貼り付けておく。
29.岩手県(とどが崎の駐車場にて)
本州最東端・とどが崎へは、バイクを降りて徒歩片道4キロ弱歩く必要がある。
30.秋田県(八幡平オートキャンプアスピアにて)
31.青森県(尻屋崎灯台にて)
本州最北端・大間崎から北海道函館行きのフェリー。
32.北海道
ノシャップ岬にて。
白樺並木道にて。
というわけで、2013年は17県追加。
2014年:3県
北海道から自走して兵庫まで帰ってきたので、その途中、日本海側の県を走ることができた。
33.新潟県(スーパーウオロクにて)
その土地土地のスーパーに寄るのは楽しみのひとつ。
34.富山県(グリーンパークおおしまキャンプ場)
35.石川県(千里浜なぎさドライブウェイにて)
固くしまった砂浜をバイクでも走れる道。何度走っても楽しい。
以上、2014年は3県。2015年は0県。
2016年:1県
36.三重県(険道探検後、桜の木の下で)
はじめて、他県のバンバンズの方の本拠地に寄らせてもらい、一緒に走ることができた。
バンバン200の旅歴まとめ
はぁぁ、なかなかに画像をゴゾゴソするのに時間がかかってしまったw。
①バンバンと走っている、②証拠写真がある、という条件を設定した場合、
- 36道府県に行ったことがあった。
予想は38だったのだが、その中に写真がないためカウントできない県として、①佐賀県と②宮城県があった。それを思うと、自分がバンバンと訪れたことがない県は認識できていることに安堵。
上にも書いたが、一度も宿泊したことのない県に「福島県」がある。一番訪れるべき県なのかもだ(*・ω・)。もうちょっと近ければ・・!
そんなわけで、
九州方面
佐賀県、沖縄県
東北方面
宮城県、福島県
東海・関東方面
愛知県、静岡県、山梨県、神奈川県、東京都、埼玉県、茨城県、千葉県
がバンバンととどろきの弱点(?)と判明w。関東方面多すぎやん。