【八重桜が見頃】満開の琴池と日笠山に行ってみた@兵庫県稲美町&高砂

今日は快晴。

そんな今日は、あちこちに「八重桜が見頃」というニュースが載っていたので、八重桜を求めて走ることにした。


昨日、リフレッシュしたフロントフェンダー。表面はまたやり直すが、ええやん(*・ω・)。気持ちの良い白になった。

塗装しなおした

腰を落として見ると

いい感じに仕上がった

ええ感じやん(*・ω・)。覗きこまんと見えんけどw。

こうなると、同じようにくすんでいるリアフェンダーもやりたくなるのだが

ごちゃごちゃしているので、やれる気がしない(´ω`)。

でも、後ろもやってみたくなるよね。スポーク塗装も仕上げなければ!なのだが・・、ゴールデンウィークにやれるようならやってみるとしよう。

今日は半日のツーリング。

まずは、稲美町の琴池の八重桜を

兵庫県は日本一ため池の多い県で、2位の広島県の2倍ほど、38,000か所以上ある。

全国の数で見ても、約2割のため池が兵庫県にあるのだから、その多さがわかるだろう。ため池は雨が少ない瀬戸内海地方で作られることが多い。

兵庫県の中でも、東播磨エリアは特にため池が多く、加古郡(播磨町&稲美町)、加古川、高砂のあたりをちょっと入るとすぐに池に遭遇できる。

兵庫に住み始めた頃は驚いたものだが、今ではすっかりわたしの中でもなじんできた。以前なら「池に桜?」と違和感を感じていただろう(笑)。

八重桜が綺麗

琴池は、稲美町の体育館・プールがある近くにあるのだが、池沿いにずっと八重桜が咲いている。壮観だ。

八重桜が満開

バイクを停めて桜と一緒に撮影しようと思うと、ちょっと撮りにくいのが残念かな。

兵庫県稲美町の琴池

続いては、R250、はまこく(県道718号線)を走って高砂方面(西)へ。

暑すぎず、寒すぎず、花粉のピークも越え、ひさしぶりにくしゃみなしで走ることができた。いつ以来だろう。こんなに無防備になれたのは。そろそろコンタクトに戻そう(*・ω・)。

とっても気持ち良いと感じるツーリング。みんなより1~2か月遅れかな。遅れを取り戻さなければ(笑)。

advertisement

高砂市・日笠山の八重桜

はじめての訪問なのだが、特に案内が出ている感じでもなかったのでナビを頼りに。知らないとなかなか入っていけない道ではないかと思う。

日笠山は60mほどの小さな山。高砂と姫路の境あるのかな?駅で言うと、山陽曽根駅が近くになりそうだ。

山頂付近まで車で行くことができるのだが、道が細く、車と車がばったり出くわすとどちらかがバックしないといけないような道なので、細い道が苦手な方は車ではやめておく方がよいかも。

八重桜が見頃

途中にも、いちばん奥のところにも広くはないが車を置けるスペースはあり。

遠くからやってくる人で溢れ返る、というよりも、地元の方に愛されている山、という感じだ。

山頂には少し、遊具もあり。とってもいい風景だ。

少し降りたところにある広場からの景色が素晴らしい。

兵庫県高砂市日笠山

こんなところで日向ぼっこができたらさぞかし気持ちがいいだろう(痛恨のシート忘れ)。

あまりに八重桜がもりもり過ぎて

八重桜が満開

ちょうど見頃だった

平成の花さか爺さんがいるのではないかと思ったほど(*・ω・)。

それにしても、八重桜ってポンポンを持ったチアガールみたいね(*・ω・)。

花びらの多さが一層華やかに見せてくれる。

ピチピチの女子高生を見ているみたいで、こっちもエネルギーをもらえるわ(*´ω`*)。

せっかくなので、バンバンをえっちら押して撮影を。

八重桜と記念撮影

そういや、初めてバンバン2台とむ。とわたしで写真を撮ったかも。

10コマ連写のうちの1枚。カメラ目線ではないけれど、自然に笑ってるこの写真が気にいったね(*・ω・)。

稲美町の琴池も、高砂市の日笠山も、どちらも満開と言っていい状態だった。桜の見頃は満開から1週間と言われているが、八重桜は基本的に一般的な桜より開花期間は長め。来週末でも楽しめるのかも?

続いては、小野市へ向かう。

が、カメラの電池切れ(´ω`)。

つづく。

予備の電池、持って行っとかないとね(*・ω・)。いつもありがとう。

他のライダーさんのブログはツーリングブログランキング

advertisement
最新情報をチェックしよう!