高砂市の日笠山で八重桜を楽しんだ後は、県道79号線から加古川沿いを走り、小野市へと北上。
途中、土日祝のダムカード発行の様子をうかがうため、加古川大堰(おおぜき)に寄ってみた(写真は以前のもの)。
残念ながらゲートが閉まっていて、ダムカードに関する記載もなし。横の公園(?)側から進むと何か案内が出ているかもしれないので、また今度来てみよう。
加古川沿いは快走路。
特に高砂からR2までなんて、あまりに気持ちが良すぎてまるでバンバンとともに風になったみたいだった(大げさかw)。
電池切れで写真がないのが残念だ(以下iPhoneでの撮影)。そんなわけで、向かった先は
小野市・やなせ苑 桜づつみ
ゆぴか(温泉施設)・浄化センターの近くにある、桜並木だ。近くまで行くと、臨時駐車場の案内がでているのでシーズン中だとわかるかと。
臨時駐車場の指示に従って進むと、広い駐車場が無料で開放されていた。建物近くに駐輪場があったので、バンバンズを停車(豆つぶ)。
ゴソゴソしていると気のいい管理人さんが管理棟から出てきてくれた。
- 臨時駐車場は17:30までの開放(あれ、17:00だったかも?確認してね)
- 八重桜が咲いているのは川沿い
- 例年、4/29頃に満開を迎えることが多いが、今年は一週間ほど満開が早い
ことを教えてくれた。管理人さん、ありがとう(*・ω・)。
この辺りは普通の桜も有名で、それしか知らなかったのだが、八重桜もきれいなのだね。ニュースで初めて知ったのだ。
案内が出ているので、その通り歩いてみよう。
約260本、1キロ弱の八重桜並木道
こんな素敵な並木道があったなんて。
ソメイヨシノなどの桜より、八重桜は人気が劣るようだ。こんなにかわいいのにね(*・ω・)。
なんというか、「桜」と呼ばないで、「ブーケ」と言いたいくらい(笑)。
白い八重桜も違った咲き方をしていてまた良かった。
かわいこちゃんを探すのが難しいが、いるところにはいるもので。
足並みをそろえられないのかなぁと思ったりもするが(笑)、それでも、他の子たちより抜きんでていて、ちゃんと存在感をアピールしているつぼみちゃんに釘付けだ。
遊歩道脇には、つつじも咲いていた。賑やかだ(*´ω`*)。
もう少し早い時期には、この近く(JR粟生(あお)駅から歩いて15分くらい)にも4kmにもおよぶ西日本最大級のソメイヨシノの並木道がある。
ちなみに、ここは納屋カフェのカエモンさんの近くでもある。
花のシーズン到来
今年はひさしぶりに氷上の方へ、カタクリの花を見に行こうと思っていたのにすっかり忘れていた(4月上旬)。
桜は仕事の後からでも、割と楽しめたかな。
そろそろザゼンソウかな。
5月に入ったら芝桜。
花ではないけれど、麦畑も黄金色に輝くころ。
なかなかスケジュールが大変だ(笑)。
気が付けばもうすぐゴールデンウィーク突入。
懐かしの自販機訪問をしたいのだが、全く違うところに行ってしまうのかも。