今日もお天気が良いので元気に活動のバンバンズである٩( ‘ω’ )و
芝桜を目的に姫路のヤマサ蒲鉾に向かったけれども大渋滞だったのですんなり諦め、さらに西に進み上郡(かみごおり)の光都チューリップ園へ。
ざっくり兵庫県の西のこのあたりである。
チューリップ園は、長谷(ながたに)ダムからほど近く、ダムカードを配布している光都土木事務所の向かいにある。
- 駐車場も無料であり(舗装)。
- ついでにチューリップ園の入場も無料である。
親切な警備のお姉さんによると、
- 光都チューリップ園は毎年4/15あたりが見頃
- 今年で言うと、先週が満開だった
とのことだった。遠目から見るときれいに見えたけれども、近くに行ったら花びらが落ちてしまっていて確かにちょっと寂しかったかな。
それでも、きれいなチューリップ畑もあって、
無料で楽しませてもらえるのだもの。満足満足(^ω^)。
この辺の道は快走路が多いから好きだ。また来年も来よう。
光都土木事務所へダムカード【安室・長谷(ながたに)・金出地】をもらいに行くのであれば、この時期にどうでしょうというご提案であるw。
さて、金出地(かなじ)ダムへ行ってみよう
いつから配布されるんだろうかと気にかけていたものの、結局ツイッターでごちさんに教えて頂くことに(感謝)。
全国のダムカードやマンホールカードのことはごちさんのHPで調べるとすぐわかるので超おすすめ!全国MAPでとってもわかりやすく表示してくれているので、通るだろうルート上にあるところをクリックするだけで、住所や配布条件を確認できる。
⇒ごちさんのダムカード配布情報!
光都チューリップ園・近くの長谷(ながたに)ダムとの位置関係はこのような感じである。数キロしか離れていない。
兵庫県道28号線を走って「金出地」地区を目指した。
県道28号線にしっかりダムの案内をしてくれている
なんとなくこの辺に行けばわかるだろうと走っていると、ちゃんとわかるように「金出地ダム」と案内をしてくれていた。
ダムまでの道も快適。
金出地ダム到着!
なるほどである。
途中の道も、工事中のような箇所があったのだが
ダム周辺の道はまだ整備中のようで、通行止めになっていた。
残念ながら天端も歩くことはできず
今回は上から眺めるのみ(おそらくダム下へは違う道でアクセスできるかと)。
個人的には、黒いビニールに包まれた新しい道路標識があちこちにあって、こんな風にされているのを初めて見たのでこっちに興奮した(^ω^)。
ぐるっと一周できるような湖畔道路ではないかと思うので、開通したらまた来てみようと思う。
金出地ダムカードの入手方法は?
- 安室(やすむろ)ダム・長谷(ながたに)ダム同様、平日は光都土木事務所で入手可能。
- いつものごとく、ポストも設置してくれている。郵送対応OKだ。封筒、切手、付箋はやっぱり常備しておきたい(^ω^)。
帰ろうと思ったら、おや?!(: ・`д・´)
もう1枚の貼り紙を発見した。
このように書いてある。
- 上郡町観光案内所(JR上郡駅横)でもダムカードを配布している。
- 営業時間 9:30~16:30
- 月曜日定休(年末年始休業あり)
- ダムの写真が必要
今日は日曜日。
上郡駅まで10キロちょっと、早速行ってみよう٩( ‘ω’ )و
観光案内所横に数台分の無料駐車場もあり。
職員さんに金出地ダムの写真をチェックしてもらい、ちょこっと記入して金出地ダムカードをゲット。わーい。
今、記事を書きながら画像を見て気づいたのだが、金出地ダムにあった貼り紙の写真のダムカードは、
安室ダムと金出地ダムの写真が載ってあったのだ。
なので、安室ダムカードも、ダムで撮影した写真があれば観光案内所で頂くことが可能なのかもしれない。
- 長谷(ながたに)ダムカード【たつの市】:郵送、光都土木事務所
- 安室ダムカード【上郡町】:郵送、光都土木事務所、上郡町観光案内所(?)
- 金出地ダムカード【上郡町】:郵送、光都土木事務所、上郡町観光案内所
ということなのかな。
それにしても、このあたりの3つのダムは、
はせではなく「ながたに」、あむろではなく「やすむろ」、どうやって読んだら「かなじ」なん?!
という読み方が難しい3基だね。
芝桜は見れなくて残念だったけど、郵送で後日なのかな、と思っていた金出地ダムカードを今日入手することができてとてもうれしい。よき1日だった。
- 兵庫県のその他のダムカードについてはこちら⇒兵庫県のダムカード配布一覧【平日限定、郵送対応についてまとめ】