GWのツーリングで、ダムカードの調査を兼ねて訪れた姫路の菅生ダム安富ダム。
表にポストはあったが、管理事務所が閉まっており、ダムカードの案内(郵送対応OKなど)がなかったため、ダムカードを入手できなかったダムだ。5月の平日がお休みの日に再びアタックしてきた。
姫路バイパス(R2)→姫路西バイパス(R29)で北へ。R29を走っていると、気になるお店を見つけたのでUターン。写真が撮れなかったのでHPから拝借してきた。
すごいやん!でかでかと「日本一」って書いちゃうとか!(*・ω・)
そんなわけでダムでおやつにしようと買ってみた。たこ焼き屋さんみたいに、店の外で待ってもらうようなスタイルではなく、駐車場は広いし、お店は綺麗だし、わたしの中にあるたい焼きやさんのイメージとは違っていて驚いた。
ダムでおやつにするつもりが、紙袋に入ったたい焼きのあったかさについつい・・・手が伸びてしまい
お店の外でこうなることにw。
もぐもぐ。パリパリしていて、なるほど。確か1匹160円くらいした。わたしの人生で登場したたい焼きの中では最高値ではあるが、いちばんおいしいと思ったのも確かだ。またここを通りかかったときには買おう、なんて思っていたのだが・・・
人の気配を感じたので、後ろを振り向くと、まままままさかの!店員さんがお店の外に出てお見送りをしているではないか。ちょうど車が2台来たのだが、商品を買って早々に立ち去り、残るはわたし一人。たい焼きは半分だけ食べて慌てて立ち去った。お見送りありがとうw。
姫路市・安富ダム
県道430号線でまずは安富ダムへ。
今日は安富ダム管理所の門が開いていたのでインターフォンを押してみた。
女性の方が下りて来て対応して下さった。管理所が平日のみ開いているということは百も承知なのだが、土日祝しかお休みがない人がダムカードを手に入れる方法はあるか訊いてみた。
「切手を貼った封筒を表のポストに入れておけばダムカードを送ってくれますか?」なんて訊けば、職員さんはyesとしか言えないだろう。Noも言える訊き方をしないといけない。とても感じのよい女性職員さんだったので訊きやすかったのもある。
安富ダムカードまとめ
- 管理所では平日限定の配布。
- 特にアンケート等はない。
- 玄関にダムカードについての案内は一切ない。
- 職員さんに訊いてみたが、土日祝日は管理所が開いていないので、切手を貼った封筒を玄関のポストに入れておけばダムカードの郵送対応をしてもらえるとのこと。
- ただし、後日郵送の場合はダムを訪れた証明が必要とのこと。仮に複数人で訪れて複数枚欲しい場合は、訪れたみんなが写った写真が必要。
「ややこしいこと言ってごめんなさいね」なんて逆に職員さんが言ってくれたくらいだ(感謝)。
車止めがある天端を歩いた後は、
教えて頂いたとおり、ぐるっと安富ダムの周りをバンバンと走ってみることにした。
大きな岩があるところで右に入ってね、との指示通り曲がり、ぐるっとツーリング。交通量は皆無。
あれ?!
前回も今回も歩いたのに全然目に入ってなかった。これがダムカードに書いてある「半円越流堰+オリフィスタイプ」の常用洪水吐なのか。
なんてシレっと書いたがw、
オリフィス=流体が流れ出る穴
洪水吐=こうずいばき、と読む
のだそうだ。
姫路市・菅生(すごう)ダム
続いては近くの菅生ダムへ。
インターフォンを押すと、「は~い」と扉の向こうから声がして女性の方が下りて来て下さった。
安富ダムに続き、女性の職員さんが対応してくださり、同じくとっても感じがよく、「どこから来たんですか?」「今日はどこのダムに行くんですか?」などなど、いろいろ聞いて下さった。訊きやすい職員さんだったので、土日祝のことを訊いてみた。
菅生ダムカードまとめ
- 管理所では平日限定の配布。
- 特にアンケート等はない。
- 玄関にダムカードについての案内はない。
- 職員さんに訊いてみたが、土日祝日は管理所が開いていないので、切手を貼った封筒を玄関のポストに入れておけばダムカードの郵送対応をしてもらえるとのこと。
- (わたしもそこまで訊かなかったが、)後日自宅からの郵送の話はなかったので、訪れたときに切手を貼った封筒を入れさせてもらうのがよいだろう。
ちなみに、安富ダム・菅生ダムの職員さんのどちらも、「土日祝なんかだと、切手を貼った封筒をポストに入れている方、おられますから」とおっしゃっていたが・・・受付OKと書いていないところに置いてくるのはなかなか勇気がいるよね。
ぐるっと周ることもできたが、距離が短かったのと、ダムがほとんど見えなかったので湖畔ツーリングとしては少し物足りなかったか。
菅生ダムは、後にゲートレスに改造されたらしいが、ダムの改造って珍しいのかな?!大量の水はどうやって?!なんてダムカード見て思いながら、ベンチに腰をかけてたい焼きを食べた。
ダム訪問の日は晴れでも曇りでもいいと思っていたけれど、やっぱり晴れた日がいいね(*・ω・)。
帰りは緑いっぱいの県道ばかりを走って帰宅。快晴の緑の中を走ると、走るだけなのに心ウキウキしてくるね。わたしに、ツーリングなんて趣味があってよかった(*・ω・)。
バンバン走行距離:約180キロ
兵庫県のダムカードについてのまとめのページはこちら。