おじいちゃんに親切にしてもらった前の記事はこちら。
R451→R275と滝川方面に進み、国道沿いにある、「新十津川物産館」へ行った。徳富ダムカードをもらうためだ。
国道沿いにある大きなクジラの建物なのでわかりやすい。おじいちゃんのおかげで堂々とゲット。
スタッフさんによると、ダムカードをもらいに来た際、「徳富ダムの場所がわかりにくい」とみんな言っていくらしい(わたしだけやなかったw)。
ここの物産館にはめはり寿司の幟が立っていた。
奈良・三重・和歌山方面の食べ物やん。ここは「新十津川」・・・もしかして、と思ったら、やはり奈良の十津川村の地名からきていた。昔、十津川村で水害があったのが理由でこちらに移住してきたのだね。北海道には、北広島、岐阜、鳥取などの地名もある。
大好きなめはり寿司なのだが、ここはぐっと我慢した(: ・`д・´)。
※ちなみにめはり寿司はこんなのだよ。
続いては、留萌ダムへ
R275→R233で留萌(るもい)・羽幌(はぼろ)方面へ。
北・東と重たい雲がどっしりと構えているが、西は空が軽い。今日はいいルートの選択だったと思う。何でもない国道なのに、それでもとっても気持ちがいい北海道の道。
道路(路肩)が広い、建物が少ない、信号が少ない・・進む道が広く見える解放感いっぱいの道。最高だ。
道道1066号線を進み、留萌ダムへ。国道からも案内が出ているのでわかりやすい。
留萌ダムには綺麗な資料館があり、スタッフの方もいたのでダムカードもここで頂くことができた。
ダムの周りも歩くことが可能だ。歩いて周ると汗が出てくるほど暑い。ジャケットを脱いだり着たり、忙しい。
ダムのことを書き出すと長くなるので省略する。
海岸線に出て、北上していく
毎回毎回同じところで写真を撮っているような気がするのだが(笑)、「稚内」を捕えられるとテンションが上がっちゃうのだ。
それにしても、しょっぱなからいい天気だ。午後から天気がよくなる予報だったのだが、ずっと天気が良い。
小樽からまっすぐ稚内を目指してもよかったのだが、今日はダムめぐりの日とした。おかげで出逢えた人がいるのだから、決断の連続の一人旅はおもしろい。
・・と、ここで地図を見て小平ダムの存在を忘れていたことに気が付いた(: ・`д・´)。しまった、これなら留萌ダムから少し戻って、道道867号線(達布峠)か道道550号線(中幌峠)を通って小平ダムに向かえばよかった。
というのも、海岸線のR232から小平ダムまで道道126号線を片道25キロ。ダムカード入手の都合上、また海岸線に戻ってこないといけないので、往復50キロ。
すいすい走れても、同じ道を単純往復はやっぱり・・なのである。でも行くけどw。
小平(おびら)ダムへ
いや、驚いた。とっても整備されたダム公園があった。上の方に移動すると、天端も歩くことができた(また汗だく)。
資料館があるようだったが休館中。管理事務所の前には、他ダムカードも含め配布の情報を書いてくれていたのでありがたかった。
さぁ、海岸線に戻って北上して行こう。
道の駅・おびら鰊(にしん)番屋
2016.9現在、小平ダムのダムカードは道の駅のお土産屋さんで配布してくれている。それにしてもここの道の駅、綺麗になったなぁ。
レストランもあったので、にしんそばでも食べたかったのだがぐっと我慢。
苫前(とままえ)のココカピウに向かうが・・
お昼ご飯を我慢してきたのはここのうに丼を食べるため。でも、お昼ご飯には随分遅い時間になってしまった。16時半、お昼ご飯というより少し早い夕食と言うべきか。
ふぁぁぁ!!(°ω°)
「うに丼完売しました」と書いてある(ま、この時間ならそりゃそうか)。いつになったらここのうに丼にありつけるんだろうか。他の食事もおいしいそうなのだが、うに丼がダメなら腹は決まった。
今日の夜ご飯はセイコマのジンギスカンだ。もりもりご飯を食べる!(: ・`д・´)キリッ。
5基目のダム、有明ダムへ
道道708号線を・・・何キロだ?!と思ったら11キロ。よかったw。
道道側からは封鎖されていたので天端を歩けなかったのだが、もしかしたら反対側に周っていたら違っていたのかもしれない。桜の名所のようだ。
初山別 みさき台公園キャンプ場へ
キャンプ場手前のセイコーマートに寄ったのだが、まさかのジンギスカンは売り切れだった(涙)。お惣菜を2つほど買ってキャンプ場へ。17時半着。西側なので今日は暗くなる前に到着できてよかったが、もう少し早く到着するように心がけよう。
キャンプ場には想像以上にバイクが並んでいて驚いた(°ω°)。北上するにつれ、バイクを見かけなかったのでまさかこんなにいるなんて思ってもみなかった。
ポップアップテントを設営。開くとテントが勝手に立ち上がるのだが、テントの勢いが良すぎてフレームで鼻を強打。
ぬぉぉ( ・ὢ・ ) 。いい歳して鼻血を出さなくて良かったw(画像はイメージ図)。
開くときは近づきすぎないように今後気を付けよう(戒)。
あまりにお腹が空いていたので先に食事を済ませたかったのだが、バンガロー利用者らしき人で炊事場が満員御礼。まず近くの岬の湯にいっておこう。
土日祝は温泉で有明ダムカードをもらえる。19時過ぎまでゆっくりしてからテントに戻った。
今日は風もなく、虫もいないし快適なキャンプ場。メスティンで0.5合お米を焚いて(換気注意)、
切り干し大根、ひじき、お味噌汁で夕ご飯。炊き立てのご飯、最強!
キャンプ場の側には、金比羅岬灯台がある。テントから灯台が見えるしあわせ。
あれ、それにしても思ったほど寒くないね。おやすみなさい。
バンバン走行距離:380.0km
明日は天気がよさそうだ、早起きしなくちゃ(*・ω・)。
- 続きは、【’16北海道ツーリング4日目前編】初山別→稚内~快晴のオロロンライン~をどうぞ。
- 北海道ツーリング2016のメニューページはこちら。