福崎町にできたズンバーグでランチに肉!を食べた後は、柳田國男生家・記念館、食事もできる「もちむぎのやかた」方面へと向かう。
ガジロウに会いに行くためだ。
ガジロウは福崎町のゆるキャラ
ガジロウってなんぞや?という方のために紹介すると、こんないでたちの河童のゆるキャラなのである(柳田氏の著書の中で誕生した)。
うん、全くゆるくない件。
そんなガジロウが出現する池があるのだ。
辻川山公園へ
公園の近くに、柳田國男生家・記念館、もちむぎのやかたがある。
- アクセス方法など、詳しくはこちらの福崎町のHPをどうぞ。無料駐車場あり。
周辺がいろいろ変わったとニュースでやっていたのでいつか訪問しようと思っていた次第。2年前に訪問したときにはなかったものが追加されているのだ。
ベンチでPCを触っている天狗を発見
スーツ着てるし。姿勢いいいし。足がぴしっと揃っているし。
どれどれ、と覗いてみると
「河童の弱点」検索しとったw。
天狗さん、メガネかけているのね。目が悪いのね。
そうこうしていると、地元のおじちゃん(案内係の方)がそろそろガジロウが現れると教えてくれた。
池から現れるガジロウ
息をのんで待ち構えていると、あっ!
ガジロウと子河童が登場。(※この2匹の子河童が追加された)
そして去っていったw。
9時~17時まで、0分・15分・30分・45分の15分ごとの公演。
1回に付き3回現れてくれるのでぜひ覚えておこう。
おじちゃんに「5分後に天狗が出る」と教えてもらい、公園の方へと移動。
どうやらあそこから天狗が出てくるらしい
意外と動きが俊敏だ!む?
むむむ!
天狗さん、いい身体しているではないか。手に持っているホットケーキどら焼きが非常に気になるけれども(笑)。
「わし、ときどき止まるねん」
「そろそろ降ろしてくれへんか」
など、ときおり吐く天狗さんのセリフにも注目だ。
※メタボのオヤジさんより、天狗さんが持っているのはホットケーキではなくどら焼きだと教えて頂きました。オヤジさん、ありがとうございます!
周辺の気になるものと言えば
ガタロウ(※ガジロウの兄)の近くに新しくできたオブジェ。
おじちゃんにきいても新しくできたオブジェについていまいちよくわからなかったのだが、
目が青く光っていたことに驚き。
あとは、はまりもの。
ついポチッと押してしまいそうなカッパサイダー。
実は、ここだけではなく、福崎駅にも新しいオブジェがあると調査済み。
おじちゃんに、福崎駅以外にもあるのか確認してみると、なぜだか
「駅まで連れて行ってあげる」
という話になりお言葉に甘えて連れて行ってもらうことにした(おじちゃんはそういう係りもやっているそうだ)。
JR福崎駅にもカッパさんがいるよ
駅前にいる、フクちゃん、サキちゃんも気になるが、
藤井四段もびっくり(?)の将棋をしているカッパさん発見!
将棋の駒と言えば山形県の天童市が有名だ。全国の95%以上を生産している。
もしかして兵庫県の福崎も将棋に関する何かが有名なのかと思っておじちゃんに訊いてみたのだが、別にそういうことではないらしい。なんだ(笑)。
真剣なまなざし。
あら、意外と歯がすきっぱ・・、そしてネイルがきれい(新発見)。
こういうのってB級スポットというのかしらね、とても満喫できた。
福崎町のあちこちに、ガジロウがこんなふうに出没してくれたら楽しいのにね。そしてスタンプラリーのようなイベントをやってくれたら是非参加したい。
子河童が追加された池の河童は計3体。あたたかいこの時期はすぐに汚れてしまうらしく、毎日職員さんがゴムボートを出して、ガジロウたちを掃除してくれているそうだ。
個人的に、兵庫県のゆるキャラの中では一番好き(ゆるくない、という意見はおいておいてw)。まだこれからも進化しそうな福崎町のガジロウワールドに期待。
おじちゃんによると、大阪や和歌山、遠くは関東から来れる方もいるそうで、土日祝だとにぎわっていると言っていた。
兵庫の観光名所?もっとガジロウの人気が出るといいね。
今度行ったらガジロウグッズを探してみよう(・ω・)。
おじちゃんに、福崎町内でどこかあじさいがきれいに咲く場所はあるかと訊いてみると「應聖寺(おうしょうじ)」だと教えてくれた。
今年は開花が遅いので、この日は咲いていないだろうと訪問しなかったのだが、あとからtoshiさんにツイッターで教えて頂いたところ、沙羅の寺とも言われる、沙羅の花がきれいに咲くお寺なのだそうだ(おじちゃんとtoshiさんに感謝)。
また来年にでも訪問してみよう。
グッズを欲しいと思っているわたしはすでに・・!