この日は気温6℃。一向に気温が上がる気配はなかったが、タマちゃんのかきおこであたたまった前の記事はこちら。
お腹を満たした後は、日生を少し走りますか。
みなとの見える丘公園へ
五味の市方面へ走っていると、「みなとの見える丘公園へ」と矢印が出ていた。
あれ?こんな公園あったんや!
今まで気が付かなかった。一度は通り過ぎたものの、Uターン。細めの道をグイグイ上がっていく。
車を数台置くことができる駐車スペースとトイレがあった。
少しばかり歩いてみると
ええ景色やん!備前日生大橋もよく見える。
綺麗に整備されていて、幸せの鐘という幸せの象徴も完備。
大きな屋根の東屋もあったので、今度来るときにはコーヒーセットを持ってきてここで休憩しよう。いい場所見つけちゃった。
日生の台所「五味の市」へ
「俺、まだ何か食べれる(`・ω・´)」
だなんていう人がいるもんで、五味の市に寄ってみた。
中は曜日や時間帯にもよるかもしれないが、わたしが知る限り、いつもがらんとしている感じなのだが、一部お店が開いている。
ああ、見てはいけない文字が目に入る。
あかんやつやw。
刺さりすぎやw。
カキフライソフトクリーム、買ってみた(え?
ことの成り行きとしては
む。「俺、普通のソフトクリームと、カキクリームコロッケ食べたい」
轟「それなら、わたしがカキフライソフト買って、1個カキフライ食べる?似たようなもんやない?」
む。「そやな。そっちの方がお得かも」
だなんて、よくわからないやり取りののち、手を出してしまった次第。
「カキフライですくうようにして食べるとソフトクリームが食べやすい」と書いてあったので、ちゃんと実践もした(意外と素直)。
カキフライソフトの味は?
ソフトクリームにかかっているのは醤油のはずだ。
パクッとひとくち食べると、「ソフトクリームにこの味?!」かと思ったが、案外わたしの中ではなじみが早く、アリなのだと思った(小豆島にはしょうゆソフトがあるしね)。
カキフライにソフトクリームを付けて食べるなんて!と思ったが、最初の印象が悪かったせいかw、「やるやん~!」と好印象(自分でもびっくりした)。
ソフトクリームとカキフライがあったら、間違いなく別々で食べるけれども(笑)。
お姉さんが2個しっかり差し込んでくれたカキフライだが、揚げたてアツアツだったらもっとおいしいかもと思ってしまったわたしがいた。
全国には、え?と思うソフトクリームがたくさんあるけれども、カキフライソフトクリームは結構上位に来そうなソフトクリームのような気がしている。
五味の市で野菜も買えたよ
以前は気が付かなかったが、市場の端っこに八百屋さんを発見。野菜が安かったので新玉ねぎ、ホウレンソウなど購入。
備前・日生大橋から頭島・鹿久居島へ
もう少しスッキリ晴れてくれていたら言うことなかったのだが。
頭島のたぬき山展望台へ
小さな頭島(かしらじま)の観光地・たぬき山展望台へ。
たぬきさん、おったんや(笑)。
以前上ったときに見つけたアレはまだ見えるだろうか。
「あ、あったあった!」
何故かボーリングのピンが確認できるのだ(笑)。まさかコンビニもない、この小さな島にボーリング場があるわけないだろうし?
※今回島をウロウロしていて偶然わかったが、ボーリングのピンがあるところは旅館の建物だった。
さて、家に帰りますか。
道の駅・みつで休憩
あまりに寒いので道の駅でドリンク休憩。
土日祝ともなると、バイクがわんさか停まっているこの道の駅だが、今日は空いていたので駐輪場に停めることができた。
バンバンズの後姿を撮ろうとするのだが、どちらかのステッカーが白くなって、うまく写真が撮れない。
サイドボックスの取り付け方が少し違うため、ボックスの角度も違う。
2台並んでもあまりそれを感じないような、自然な角度の写真が撮れるような位置を探していこう(今後の課題)。
む。「俺の新しいカスタム写真撮ってよ」(案外写りたがりのむ。)
はいはいw。
サイドボックスを取り付けたことで、ヘルメットホルダーが使いにくくなったため、移設した模様。
わたしも今度取り外してみよう。
帰りは、わけあって明石人工島に寄ってから帰宅。
※顔がわからないように加工したら、ロボットみたいになってしまったw。
失せ物は見つからず、ちょっぴりしょんぼりだったが・・
しかし、わたしの中でかなりのお気に入りスポットに急浮上。
年末年始以来、ひさしぶりにそこそこの距離を走れて、ちょっぴり満足できたツーリングだった。
バンバンズ走行距離:たぶん220キロくらい