先日、川西(兵庫県でも大阪寄り)にバンバンとお出かけしたときにとっても気になる建物を見つけていました。
かねふくめんたいパーク
明太子好きのむ。とともに今日はかねふくのめんたいパークにラパン号で行ってきました。広い無料駐車場があるそうですが、今日は祝日。どんなもんかと思ったのですが、お昼頃でもスペースには余裕がありました。
ハロウィンのかぼちゃにやられ気味ではありますが一応中央部分に、かねふくのキャラクターがいます。あちこちいっぱいいたのに、結局この子の名前は何やったかわからんかったな(笑)。
試食の明太子を並んで頂き、次に向かったのはフードコーナー。
列は長いけれど、おにぎり、ぶたまん、ソフトクリーム、飲み物なので思うよりは、順番は早くまわってきますかね。ゲットしたのは、めんたいぶたまん(@300)。確かにピリッとしている、つぶつぶもビジュアルで確認できる・・でも、「ぶたまん」の域は越えていなかったような(笑)。
めんたいこジャンボおにぎり(@380)。冷静に考えると、おにぎりに380円って!wという感じではありますが、お姉さんたちがせっせと握ってくれているのを見ると食べたくなっちゃいました。
パクっと一口食べると、No明太子(°ω°)。写真と違うやん!と思ったけれど、ここから以降は明太子ダクダクでしあわせな気分で食べ終えることができました。
少し工場見学をして
施設をでました。
本当は家用の明太子を買って帰りたかったのですが値段と量が合わなかったので止めておきました。お土産だけじゃなくって、家用を求める人もいると思うのでもっとそんな商品を充実させてほしいなぁと思いました。そしたら財布の口が開くはずw。また、めんたいこソフトクリームを食べに行きたいです。
試食の量としては少ないですが、明太子の試食はありますので(笑)。
思いのほか早くに終わってしまったので、どこに行こうかと思案。
キリンビール工場がとっても近い
ここからだと、キリンビール工場が近いのでは?と思い調べてみると北区の同じ町内でした(笑)。iPhoneから見てみると、今日は予約がいっぱいとのことだけれどここは見学回数も多いし、2人くらい何とかなるのではと行ってみると30分待ちではありましたが、13時半からの見学(無料)に参加できることになりました。やったね。
見学の予約がいっぱいでも、一応電話を
ただ、当日でも構わないのでお電話を頂けますかと言われたのでHPを見て予約がいっぱい状態になっていても、到着前に1本電話をかけてみることをおすすめします。
帰りの運転はむ。にまかせ、わたしはヒヒっ。以前にも参加したことがあるのですが、麦芽を食べることが出来たり(香ばしくておいしい)、一番搾りと二番搾りを飲み比べできたり(はっきりと味の違いがわかる)、ウォッホン!おじさんのキャラクターがいたり、 40分間の工場見学も、随分変わったように思いました。 ただ、わたしたちの物覚えが悪くて忘れちゃっているだけかも、ですが(笑)。
機械洗浄中。
キリンの一番搾り。
製法のままの名前のついたビールで、一番搾りしか使っていないビールは世界にこのビールだけなのだそうです。通常は、一番搾りと二番搾りの麦汁を混ぜてビールを作るのだとか。当然、一番搾りだけで作ろうとするとコストが高くなるから最初はこんなお金のかかるビールなんて、、という意見もあったらしいです。通常のビールの1.5倍の麦芽を使用しているそうです。
でも、一番搾り用に一番搾りの麦汁を取ったら、もう二番搾りしないの?!その麦芽から二番搾りを取って、別の飲料(第三のビールとか)に使っているんじゃないの?!と思っていたのですが、 一番搾りにしか使わないと、麦芽もある程度栄養分が残るらしく乾燥させ、飼料として有効活用しているのだそうです。
おまちかねのビール試飲タイム
さて、おまちかねの試飲タイムがやってきました。20分間で3杯までいけます。あれ?!8年前は2杯じゃなかったかしら?!
と思って見たら、多分グラスの大きさが違うと思われます。何はともあれ、まずは一番搾りから。
次は、ハートランド。
あれ。圧倒的な差がつくと思ったのに、結構おいしい(笑)。
最後は再び一番搾りでシメ。
ビールはもちろんですが、駐車場のスタッフさん、受付のお姉さん、案内のお姉さん、柿ピーを渡してくれたお姉さん、ビールをついでくださったお姉さん、どの方も本当に素晴らしい対応をして下さりました。次は8年もしないうちに、行かなきゃだ(*・ω・)。
どちらも無料で楽しめるのがよい
どちらの施設も入場料無料(かねふくめんたいパークは有料エリアもあり)・そして駐車場も無料なのがありがたいですね。神戸には、グリコの工場があるので見学が西区のグリコピア神戸でできます。何年か前に行きましたが、お土産もらえました(*・ω・)。