阿蘇ツーリングで大渋滞に巻き込まれるとは思わなかった【バンバンズの夏休み2023-4話】

2023.8.13(日)大分県大分市→大分県九重町

台風7号の情報をチェックしているが、どんどん西に寄ってきている。大変不穏だ。

台風の影響で、早々に本州(神戸)と四国(高松)を結ぶジャンボフェリーの欠航が決まった。四国(高松)発の便については8/14と15が終日欠航。

明日、8/14(月)の新門司港(福岡)発の阪九フェリーで神戸に帰る予定なのだ。九州からのフェリーが欠航になった場合のことを考えて考えを巡らせておく。

九州発のフェリーが欠航になったらどうする?

advertisement

案1:九州(大分)から兵庫県自宅まで自走

650キロ超。

◎メリット:どう動くべきか分かりやすい。家に向かって走ればよい。

●デメリット:渋滞が読めない。暑い。バンバン(200㏄)でできれば高速に乗りたくない。した道は時間がかかる。

案2:来たルートの逆で四国を通って帰る

九四フェリーで四国に渡り本四連絡橋を使って帰る(ジャンボフェリーは欠航で使えない)。

◎メリット:フェリーが使えたら楽。たぶん四国内はそんなに渋滞しない。

●デメリット:フェリー乗船の待機時間のロスがある。台風が近づいているので橋の上が強風で地獄の可能性がある(なんなら二輪通行止めの可能性も)。

案3:四国の実家またはどこかの宿で延泊し台風をやりすごす

◎メリット:わたしはうれしい。

●デメリット:む。のお盆明けの出勤に間に合わない。

案4:実家の愛媛でバンバンズを預かってもらい、わたしたちはJRかバスで帰る

◎メリット:「自分たちが無事に家に帰る」というところまでは最もイメージしやすい。

●デメリット:バンバンズをまた取りに行かないといけない。

などなど。

ポジティブに考えるとスオーナダフェリー(大分・竹田津港~山口・徳山港)を結ぶフェリーに乗れるチャンスなのでは٩( ‘ω’ )وと思ったりもしたのだが、フェリーに合わせて動くほどの時間的余裕が果たしてあるのだろうかと思ったりして封印。

まぁ、いろいろ考えたところで帰るフェリーが欠航と決まったわけでもないので朝食バイキングを食べたらやまなみハイウェイへ向けて出発だ。

とり天に明太子、だんご汁。名物が並ぶ。やっぱり法華クラブさんの朝食ってどこもおいしいんかなぁ。また利用したい(^ω^)。

そして何度目かのやまなみハイウェイ・長者原へ

大分市内から阿蘇を目指して7時半には出発。

「かんたん」という名の交差点を発見した。

大分県には小さくて簡易な案内標識があることに気が付いた。

ひさしぶりの九州ツーリング。おもしろいものを見逃さないように目をかっ広げて進んでいく。

県道11号線(やまなみハイウェイ)は何度走ってもわくわくするぜぃ٩( ‘ω’ )و

何度目かの長者原(ちょうじゃばる)。

わかっていたが今回も晴れた。7回目?8回目?だが、晴れた長者原しか知らないわたしは幸せ者だ。

県道11号線の阿蘇方面には山のイラスト付き(^ω^)。

せっかくなので大観峰へ表敬訪問

ここで写真を撮影していると毎度話しかけられる不思議(笑)。

車で来られているお父さんが「写真撮ろうか?」と言ってくださったのでお願いをした。

案外こういう写真、撮ってないかもしれない(^ω^)。

せっかくなので碑のところまで歩いてみると

パラグライダー体験を受付していた。様子を伺っていると、スタッフの方が一緒に飛んでくれるみたいだ(それはそうか)。

いいなぁ~!こんな日に空を飛べたら鳥になった気分になるだろうなぁ。と思いつつ、時間もないので先へ進むことに。

恥ずかしいので撮った写真をブログにはあげていないのだが、こういう雄大な景色を撮影するときにiPhoneをセットできる自撮り棒が大活躍する。

自撮り棒なんて・・って思っていたが、撮ってもらうのに誰かを探す必要もなければ、三脚として自立もするし、リモコンもついていたりしてとても便利。高いアングルからの撮影もできる。もっと早くから導入しておけばよかったと何度思ったか(^ω^)。

ソフトクリームで涼をとったら阿蘇山上方面へと進もう。

まさかの大大渋滞!!阿蘇山上への道

ガソリンを満タンにして、気持ちよく進んでいたのだ。

・・・ところが!!

まさかの大渋滞!!

阿蘇山上への道が大渋滞するだなんて1ミリも考えてなかった。そういやこんなお盆真っただ中に訪問することが初めてのこと。いやぁ、そうなのかぁ。渋滞するのかぁ。

上りで少しづつしか進まない。標高もそこそこ上がっているので暑さはまだしも、手が●ぬ!!と思いながら進んでいく。

Uターンすることも考えるが、おそらく手前の駐車場の入り口で混んでいるのだろうと思うし、こんな道でUターンもしたくない。

・・と耐えること約25分(白目)。

ぬけたぁぁ!!やっぱりここだったかぁぁ!!

わたしたちは草千里の駐車場はパスして阿蘇山上へと進む。幸い今日は入れる日だった。

自分でも「またここかよ!」と思うわけだが、好きな場所には何度も訪れたくなるもので(^ω^)。

だってすごいよねぇ、この景色。

帰路では米塚もパチリ。

む。もパチリ。

やまなみハイウェイの三愛レストハウスで遅い昼食を

(あれ?もしかして今は「三愛レストハウス」という名前ではないのかも?!)

とりあえずここまで戻ってきた。宿まであと15キロ程の位置だ。きっとこれで安心。

朝がっつり食べておいたものの時刻は14時。

「夕食付の宿やし、軽くにしとこ」と言ったにも関わらず、がっつり食べようとするむ。の定食が気になって仕方がない(笑)。

ここまで来れば安心、というのもどうも夕方から雨雲がかかりそうな感じなのだ。あと15キロ・・大丈夫やろうと走り出したのだが、最後の最後で雨が降り出した(白目)。

九重町の宿・民宿碧雲荘へ

日本縦断の旅をしたときに近くの飯田高原に泊まったことがあるのだが、真夏だというのに夜はエアコン要らずで布団をかぶって眠ってちょうどいいほど涼しかったのを覚えていて、どうしても今回もこのエリアで宿泊したかったのだ。

宿に到着するころには雨は小降りになり、屋根のある所へバイクを置かせていただくことができた(ありがたい)。

部屋に入ると変な色の空に変わり、土砂降りの雨に。間一髪セーフ!!

部屋は昔ながらの民宿、という感じなのだが貸し切りで使わせていただくことができた露天風呂が最高によかった。広々として打たせ湯もあって٩( ‘ω’ )و。許可をいただいて中の様子を撮影させてもらえばよかったなぁ。

夜ご飯はお皿が空いたら次から次へと運ばれてくるスタイルで、「いや、ちょっと待ってください笑笑!!」と言いたくなるくらい。

白ご飯は遠慮させてもらったのだけど、品数が多すぎてしゃぶしゃぶをむ。にほとんど食べてもらうことになったのが残念すぎた。でもどれもこれもやさしい料理で本当にしあわせな気持ちになれた。おかみさんの人柄も好きだなぁ(^ω^)。

明日の朝ごはんもとっても楽しみにしていたのだが、帰りに利用するはずのフェリーがやはり欠航に。

おかみさんに相談させていただき、朝ごはんを遠慮させてもらい朝早朝(5時頃)に宿を出発させてもらうことにした。いろいろ気を遣っていただき本当に感謝。干ししいたけまで持たせてくださって(涙)・・また次回この辺りに来たら必ず利用したい。

フェリー欠航・台風7号が関西を直撃する

台風7号が関西を直撃する模様。なんなら兵庫の自宅辺りを通りそうだ。

その時間は明日の夕方だと思われる。18時までには何としても自宅にたどり着きたい。

やっぱり、大分から兵庫まで高速での自走しかない。

でも・・200㏄のバンバンと長距離の高速道路を走りたくない(本音)。

なんせ600キロ近く高速道路をバンバンと走った経験がないのだ。トータルの距離としては650キロ程になるだろう(距離は経験済なので大丈夫)。

明日の朝が永遠に来なければいいのに。

走るしかないのに何かとっておきの方法があるのでは?と考える、諦めの悪いわたしがいた。

早く寝よう。4時過ぎには起きなければならないのだ。

・バンバンズ走行距離:188.8キロ

バンバンズいきますっ!(アムロ風)

・続きはこちらをどうぞ→台風でフェリー欠航!200㏄で高速560キロ大移動の巻【バンバンズの夏休み2023-5話・完】

バンバンズの夏休み2023/四国・九州ツーリングの記事一覧

  1. 関西からできるだけフェリーを使って四国と九州へ行く旅【1話】
  2. うどん・ポケモン公園・体験坑道….香川愛媛を大満喫【2話】
  3. 四国最西端・佐田岬から九四フェリーで九州上陸【3話】
  4. 阿蘇ツーリングで大渋滞に巻き込まれるとは思わなかった【4話】
  5. 台風でフェリー欠航!200㏄で高速560キロ大移動の巻【5話・完】
advertisement
最新情報をチェックしよう!