気になる!日本に2台しかない電話・唯一稼働している懐かしの自販機@島根【3】

これは走りたくなる快走路の尾原ダム&4年前からの疑問を解消しに県道15号線へ【2】@島根、のつづき。

尾原ダムを後にし、西を目指しているつもりが、おや?何だろう、この案内標識は(: ・`д・´)。

ツーリング

案内標識には、「国道432号線」「県道51号線」「県道269号線」と出てきた。

ま、まずは現在地を確認しよう

と思い、iPhoneの地図アプリで確認しようにも、圏外でどこだかわからない。

県道51号線で西に進みたい。なので、51号線の登場はよいとして、「国道432号線」が出てくるなんておかしいのだ。目を凝らしてツーリングマップルを確認。ようやく間違いに気が付いた。

正解は青丸で囲んでいる県道51号線で西に進みたかったのに、赤丸の県道51号線で南に進んでいたのだ。

全然方向が違うやんw。

県道の一部が国道と重複していることはあるのだが・・県道51号線がでてきた(^ω^)とホイホイ違う方向の51号線を進んでしまったが故の失態。

うむ。たまにはこういうこともあるよね、ってことで、気を取り直して県道269号線で掛合(かけや)方面へと進む。

こんなかわいいヘキサゴン、初めてみた(笑)。案内があると安心できるね。ありがたい。

advertisement

再びR314に戻り、農道→県道51号線で西へ

かなり大回りをしたが、無事に軌道修正完了。

今日の宿泊地は出雲なのだから、素直にR314を北上すればよいものを。なぜ、わざわざ西に進むのかと言うと、どうしても行きたい道の駅があるからだ。

道の駅・掛合の里(島根県)に到着

島根県の道の駅・掛合の里

どやっ?

今はめっきり見かけなくなった公衆電話。ちょっと低いだけの電話やん?

と侮ることなかれ。この公衆電話の低さには理由があるのだ。

日本に2台しかない、ドライブスルー公衆電話なのだ

あっ、もしかしたら「西日本に2台(2か所)」かも(だったらメンゴ)。

公衆電話の中をキョロっと覗き込むと、間違いない。「掛合の里ドライブスルー」と記載されている。

島根県の道の駅にある

バイクでスルーしようとすると、「ライドスルー」みたいな?

ドライブスルー電話使用例

「しもしも~(死語)」

※やや伸びが必要なため、腰に不安がある方は止めておく方がよいかもしれない。

「ドライブスルー公衆電話は2台(2か所)ある」と書いたが、もう1か所は、愛知県の日進市にあるはずだ(愛知県でわたしが最も行ってみたい場所が日進市だ)。

かつてはもう少し「車から降りなくてもよいドライブスルー公衆電話」が全国に存在していたようだが、携帯電話の普及に伴い、減少していったのだそうだ。

日進市のものは、かなり本格的なドライブスルー仕様となっているので、無くなる前に一度は訪問したいと思っている。

この道の駅を訪問したいがために、かなり大回りしてきたのだ。念願かなってうれしい(´ω`)。

15時には余裕で出雲市に到着するだろうと思っていたのに、ダム訪問をしたり、ダムカードでさまよったり、道を間違えたりして大幅に遅くなってしまった。

さて、R54で北上、出雲市を目指そう。もう一つの目的地、懐かしの自販機で夕ご飯を食べるためだ。

懐かしの自販機があるコインレストラン・コウラン

R9沿いにある、懐かしの自販機が並ぶコウラン。

島根県の懐かしの自販機

群馬県にも懐かしの自販機は多いのだが、ここ島根県も割と多い方ではないかと思う。このコウランには、3台の懐かしの自販機があり、聖地とも言われている。

チラ見えしている懐かしの自販機!胸が高鳴る。

コウラン@島根県

存在感のある3台の懐かしの自販機

カレー、天ぷらうどん&きつねうどん、天ぷらそば&ラーメンというラインナップ。

懐かしの自販機

現在、日本で一台しか稼働していないという川鉄のカレーの自販機を楽しみにしてきたのだが。まさかの(: ・`д・´)。

現在故障中で対面販売対応とのこと

懐かしの自販機

楽しみにしてきたのに。残念(涙)。

対面販売は8時から17時までとのこと。また直るといいのだが・・

その他のものも、自販機で販売されている

電子レンジも完備。

レンジでの温め時間まで書いてくれている。値段はとてもお手頃価格だ。

炭水化物ものから、

ちょっとつまめるものまで。

決して人が多いわけでもないのだが、入れ代わり立ち代わり誰かが買いに来るという感じで、人の出入りは多いように感じた。

当たりにはとり天付きだなんて、遊び心もあっていい。

よし、腹は決まった。おすすめのものを食べてみよう。

今日の夕食は、スタミナ丼とラーメンで

どちらも300円なので合わせて600円なり。

スタミナ丼は思ったよりずっしり。これだけで十分な量なのだが、ここに来て麺類を食べないなんてありえないだろうw。

ラーメンには、見た目もやししか入っていないように見えるかもしれないが、ねぎやチャーシュー、かまぼこも入っていた。残念ながらとり天はなし。

懐かしの自販機を眺めながら、最高やね(*・ω・)。

次に来るときには、カレーの機械が直っているといいな。ごちそうさまでした。また来るね。

出雲市内の宿へ移動

暗くなる前に到着できてよかった。陽が長くなったから一日も長いね。屋根のあるところにバンバンを停めさせてもらうことができて助かった。

3,200円という激安の宿。女性専用の浴場もあり、それだけで満足だったのだが

近くにカラオケ喫茶があるらしく、日付が変わるころまでマダムたちの歌声が響くことになるとは想定外だった(笑)。

バンバン1日目走行距離:351.4km(兵庫~岡山~鳥取~島根)

ノープランの2日目の日記へつづく。島根グルメを堪能するよ。

advertisement
最新情報をチェックしよう!