- 2017-05-23
- 2023-11-07
地震後の南阿蘇周辺の道、絶景ロード・ラピュタの道の近くまで行ってみた(けれど)@熊本【5】
平尾台のカルストロード、本気のw鍾乳洞探検、やまなみハイウェイを堪能した九州ツーリング1日目のつづき。 2017.5.15(土)熊本県南阿蘇村の宿を出発 窓から外をのぞくと、良く晴れそうな空。張り切っ […]
平尾台のカルストロード、本気のw鍾乳洞探検、やまなみハイウェイを堪能した九州ツーリング1日目のつづき。 2017.5.15(土)熊本県南阿蘇村の宿を出発 窓から外をのぞくと、良く晴れそうな空。張り切っ […]
県道11号線、やまなみハイウェイを気持ちよく走るバンバンズ。 赤い屋根の三愛レストハウスでパチリ。 やまなみハイウェイは、片側通行になっている箇所もあったけれど通行に問題はなし。 案内標識に「熊本」「 […]
日本三大カルスト・平尾台と千仏鍾乳洞を楽しんだ後、阿蘇方面に向けて進んで行く。 思いのほか鍾乳洞で時間を取ったので既に11時過ぎ。湯布院でお昼ご飯を食べようと思っていたけれど、第2候補に切り替えとなり […]
神戸港から新門司港へ到着したわたしたち。 大きな国道を使って大分を目指してもいいのだが、せっかくなら寄り道をしていこうと、福岡県道25号線→国道322号線→県道28号線を走り、平尾台へ向かった。 平尾 […]
2017.5.12(金) 仕事を終えて急いで帰宅。 昨日の夜からバンバンズに荷物は積んでいた。準備はばっちりだぜ(^ω^)。 とにもかくにも早く六甲アイランドにある神戸港(阪九フェリ―乗り場)を目指し […]
四国出身のわたし。小学校の1泊2日の修学旅行は九州だった。兵庫に引っ越しても、身近さは変わらない。 阪九フェリーの神戸港発・新門司港着(福岡県) さんふらわあの神戸発・西大分港着(大分県) を利用する […]