【こりゃ失敗!】メスティンで栗ご飯を作ってみるの巻【キャンプ道具】

先日、篠山(ささやま)で入手したトシちゃん並みにBIGな栗。

栗ご飯を炊こうとしたのだが、む。が全然乗り気ではないので、茹でて半分に切り、スプーンですくって食べようと思っていたところ、ガマさんから

メスチンで栗飯…
楽しみにしておりますm(__)m

とコメントを頂いた。

確かにそうである。自分の分だけメスチン(メスティン)で1合炊いてみればよいのではないか。

そんなわけで栗ご飯の下ごしらえを

前日に用意していたのだ。

半日ほど水に浸しておいたあと、15分ほど茹でて、外側の硬い皮(鬼皮)と実にぴったりくっついている渋皮をむいておいた。大きな栗なので3粒ほどでよいだろう。

翌日本当にできるかわからなかったので、その3粒はラップに包んで冷凍庫へ。

advertisement

次の日、メスティンで栗ご飯を作ってみた

ガマさんに教えてもらったオトコ飯方式・ほったらかし炊飯である(詳しくは以前のこちらの記事を)。

  • メスティン(小さいほう)
  • エスビット・ポケットストーブ
  • 30gの固形燃料

こちらを使っていく。約30分ほったらかしておくだけで1合のご飯がうまく炊けちゃうのだ。

  • 味付けは、ダシは使わないでシンプルに塩と酒で。
  • 30分以上米は水に浸しておいた。
  • 1合なので、一つまみの塩と大さじ1くらいの酒でよいだろう。
  • ○ポッチの真ん中より少し上の水加減で。
  • 冷凍しておいた栗を投入。

重しを乗せて。

着火(*・ω・)。

わくわく。

・・・約30分後

火が消えた後、ひっくり返してしばらく蒸らしていた。パカっとメスティンの蓋を開けてみると

ええ感じやん!

端っこの方のご飯をパクッと試食してみたのだが、よい塩加減である。炊け具合もよさそうだ。

もっと栗色らしい黄色を期待していたのだが、それは仕方あるまいw。

腰を落ち着けて食べてみたところ・・あれ?(: ・`д・´)

 

 

栗の下の米の芯が残っているではないか。

 

 

メスティンでこんなに見事に失敗したのは初めてだ。芯が残っているご飯を前に、しばらく考えてしまった。

メスティンで栗ご飯の失敗・まとめ

  • 炊けるまでに約25分ほどあるので大丈夫だろうと思っていたが、冷凍していた冷え冷えの栗を使ったため、よろしくなかったのだろうと思われる。栗を冷凍していなかったら、解凍していたら、もう少し小さいサイズだったら、もう少し少量だったら、違っていたのだろうと。
  • 固形燃料ではなく、ガスバーナーで調理していても違ったのかも?
  • ちなみに、硬く芯の残ったご飯だが、パパッと少量の水をご飯に振りかけ、蓋をしてレンジでチンすれば問題なく食べることができた(アウトドアの場合は、少し水を入れて再び火にかければ問題ないかと)。
  • 違う炊き込みご飯でレベルアップを狙いたいと思っている|ω・)。

メスチンマスターへの道はまだまだ遠い。

失敗も経験のうちってことでw。たまにはこんな話も。

advertisement
最新情報をチェックしよう!