【旧道・国道173号線】焼きおにぎりの定期点検・はらがたわ峠、のつづき。
R173に合流し、北上開始。対面2車線、交通量は少なく気持ちよく走ることができる。
言っても、む。は初心者ライダー。
さすがにどうかなぁと思ったのだが、行ってみたい!というので、ひさしぶりにR173の旧道・天王峠を表敬訪問しに。
以前、旧天王峠を訪れたのは2015年の秋だった。
傷みはなかなかのものだったが、あれから1年半。どうなっているだろうか。
R173の旧道・天王峠へ
現道には、確かトンネルが2つある。南から攻める場合、1つ目のトンネル手前を右へ。
幸い、バイクが通れるくらいの幅があった。お邪魔させてもらおう。
む。「なんかすごいな(°ω°)」「さっき(のはらがたわ峠と)全然違うな」「いきなり路面がやばいな」
確かに、枯れ葉が多いから、こんな道をはじめて走ることになるとびっくりしてしまうかも?南からだと下りになる。結構な荒れ具合の旧道だ。車間距離取ってきてねw。
とにもかくにも、気を付けて楽しく走行しよう(それしか言えない(*・ω・))。
路面の盛り上がり具合、コケ具合、落石具合、
とっちらかり具合、
崩れ具合、
とわずか数キロなのだが、ぎゅっと凝縮された旧道・天王峠である。
おそらく格下げになってから30年程経っていると思う。旧道なのだから状態がこれ以上よくなることはあるまい。
こうやって、少しづつ少しづつ、道って忘れられていくというか、自然にかえっていくのだろうね。「廃道」になっていくのだろう、とそれを目のあたりすると、楽しくてドキドキする反面、少し切なくもなってくる。
なんだろう、恋してるみたいw。
さらに進むと・・
路面が乾いてくるゾーンが増えてきた。
一部倒木もあり。
北側の出入り口が見えてきた。右側の道が現道・国道173号線だ。
北側の出入り口も、特にがっちりとした車止めがあるわけでもない。ゆるく開いている状態ではあるが、さすがに車で走ろうという方はいないだろう(多分)。
1年半前に比べて
雪解けもあるかもしれないが、かなり路面は濡れていたと感じた。やはり南側の方が状態は悪く、今回落石も少し増えていたような気はする。路肩は変わらずゆるそうなので、できるだけ山側の走行がよいかと思う。
※ここまで書いておいてアレだが、行かないに越したことはない。
R372・デカンショ街道⇒R175を走って帰宅。
ひさしぶりにバンバンズの燃費比較を
バンバンズ本日走行距離:150.0キロ
- む。のバンバン200(FI)3.68リットル:40.8キロ/リットル
- わたしのバンバン200(キャブ)4.40リットル:34.0キロ/リットル
これくらい入れると、1リットル近くの差が出るのだね。結構入れたときの差はインパクトがあるように思える。
帰宅後、ドロドロになったバンバンをきれいにして終了。ひさしぶりに旧道めぐりが出来てとっても満足。
そろそろゴールデンウィークにどこに行くか計画立てなきゃ、ね。旧道めぐりにしようか・・悩むところだ。
※うまくいくかわからないけど、ほとんど使っていないツイッターアカウントと連動してみた。投稿したら情報が届くはず、多分(^ω^)(@todoroki3cars)。