新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が4月上旬に発令され、兵庫県が解除された5月下旬まで・・
わたしに起こった大きな出来事がある。
- iPhoneSEが水没(バックアップがちゃんとされておらずまさかのデータ全飛び(涙)電話番号が全部消えた)。
- YouTubuの動画作りを始めた。
- 燻製づくりを始めた。
の3つである。
自粛期間中に、燻製づくりはツイッターのフォロワーさんからチョイチョイ流れてきていたのだが、まるで興味が湧かなかったわたし。
それなのにそれなのに・・・ある日100均のお店に行ったばかりに始まってしまった燻製(くんせい)生活である。
100均で見つけてしまった「スモークチップ」
- 燻製=なんかにおいのする木くずみたいなものを使う。
- 燻製=火であぶる?!
- 燻製=箱みたいなので作る。
そんな漠然としたイメージしかなかったわけだが、お店で偶然「においのする木くず(スモークチップ)」に出合ってしまったのが始まり始まり。
なんだか敷居が高いと思っていた燻製グッズが1つ100円で手に入るなんて!
そんなわけで、もしかして100均(ダイソー)でその他必要なものも手に入るのではないだろうかと考えたわたし。iPhoneで検索してみると、他に網とステンレスのボウルがあればよいことがわかった。
ステンレスのボウルは売り切れでなかったので、
- 油切り用の丸アミ(17cm)
- スモークチップ
だけを購入。
スモークチップは5種類ほどあったが、スタンダードなサクラと何でもあいそうなクルミを買ってみた。ステンレスのボウルは家の不要なフライパンやなんやかんやで代用できるのではないだろうかということで(初心者のくせにはなから適当)。
ステンレスボウルの代用は・・?!家でゴソゴソしてみた
まず、目を付たのが、ゲーセンでゲットしたたべっ子どうぶつのカンカンである。
これがおどろきとどろきのピッタンコカンカン。
カンカンだけに(寒)。
だが、冷静に考えて考えて・・・とてもとてもお気に入りのカンカンなので、今回の使用は見送ることに。
何かいいものはないだろうかと探していると棚の奥に使っていなかった天ぷら鍋を発見!
我が家は17cmモノが多いのだろうか(笑)。これまたピッタンコカンカンだった。蓋はキャンプ用のチヌークのフライパンがピッタシ合ったのでこれでヨシとする。
さて、わたしが参考にさせていただいた記事はこちら→【燻製】100円ショップの道具でつくる「超かんたん燻製調理法」が目からウロコの旨さだった
調理時間や詳しい調理方法など、わかりやすいこちらの記事を参考にしていただければ。
いざ我が家のガスコンロで燻製づくりをやってみるべし!
窓を開け、換気扇を「強」にしていざ開始!
鍋底に、アルミホイル&チップを10gほど。その上に丸あみを乗せる。
めんつゆに漬けていたゆで卵をステージに(^ω^)。チヌークのフライパンを蓋として被せる。
ガスコンロのスイッチをオン(中火)。
※チップは火であぶって使うタイプなので、チップに直接火をつけたりはしない。
煙が出てきたら弱火にして10分くらい?(すでに時計を見ていないw)火が消えないように近くで見守った。
そして火を止めてさらに10分くらい?(すでに時計を見ていないw)
・・・で、ワクワクしながら開けてみると。
え?!そうなん?!燻製ってこんな感じなん?!
もうちょっとほら。松崎しげるみたいな色になると思ってたんやけど!!
よくよく見てみると、チップをきれいに広げていなかったのでまばらな感じになっている。
なるほど、チップを重ならないように広げた方がきっとよいのだな。
というわけで
- これは失敗ではないか。
- チップはまだ使えそう。
- とりあえずチップを広げてもう一回火であぶってみるか。
というわけで、弱火でさらに5分ほど→火を切って10分待ってみたところ。
めっちゃええやん!色づいたやん!!
ぐは~~!!燻製のいいかおり(^ω^)。
そしてわたしは気付いてしまった。
「結構適当にやってもできるんやないん?!」
で、燻製づくりを繰り返した結果
チーズ。
ベーコン&ちくわ。
と、せっせと燻製職人(初級・白帯)として仕事を(^ω^)。
燻製はすこし寝かした方がいいとのことだったけど、たまらず食べてみた。これがうんまい!
個人的には、チーズとベーコンがぶっちぎりで優勝だった。
そんなわけで燻製ライフを満喫
- 燻製グッズは意外と身近なもので揃う。
- 調理も思ったより簡単にできる。
- 思ったより煙はでなかった印象。台所のガスコンロでやっても問題なかった(これはやり方次第?)。
- ベーコンとチーズが特においしい(とどろき調べ)。
- ベーコンは脂が落ちないようにアルミホイルを敷いたのだが、脂がこんな感じに。ということは普通に食べるよりヘルシーなのでは?と思ったりする。
- チップはジップロックに水を入れてモミモミ(火消はしっかりと)。
- 参考にさせてもらった記事の通り、使った鍋は確かに黒くなってしまったので、汚れても惜しくない道具を使うのがよいかと。わたしは最初アルミホイル1枚でやったけれど、のちに4枚重ねでしてみると黒さは増してなかったので、アルミホイルを重ねるのは汚れに対して有効かもしれない。
- いつかたべっ子どうぶつも燻製にしてみようと思って買ってはいる(笑)。
そんなに高くないチーズもベーコンも、燻製するだけでなんか上等な気分になるんよ。燻製づくりができるようになってよかったと思う今日この頃なのである(^ω^)。