ツーリングの荷物の振り分けを考える

以前の記事にも書いたのだが、目標はこれよりバンバンをシュッとさせること・直径約60センチの大きさの円盤型・ポップアップテントをバイクに積んで快適にツーリングができるのか、ということも検証してみたい。

荷物なんてとにもかくにも荷崩れすることなく、落とすことなく、後続車に迷惑さえかけなければ、どんな積み方でもよいのだろう。

それでも今までのツーリングの経験・旅人から教えてもらった話からNGなことは理解できたので、再度確認してみたいと思う。

相性が悪い荷物の入れ方(積み方)

advertisement

1.サイドバッグに工具を入れっぱなしにしない

盗まれた方に何人か遭遇したことがある。

鍵がかかるようなものであればまた別かもしれないが、夜の間、宿やテントに持ち込むのを忘れてしまうこともあるだろう。簡単に開くようなところには入れないようにしようと思う。

わたしのサイドバッグはこのような軍用バッグなので、形が崩れやすい。軽くてかさばるもの、パッと取り出しやすいとたすかるもの、盗難被害に遭っても買いなおしやすいものを収納しようと思っている。

→お風呂セット、サンダル、折り畳み傘、ウェス・チェーンオイル等が候補

上記に書いたこまごましたものとお風呂セットを同じ場所に収納するのは気分的にあまりよくないのだがw、限られたスペースなので割り切るしかない。

2.防水バッグに重いものを入れない

近場でも、防水バッグをネットでシート後部に固定。たまに工具をその中にいれることがある。

酷道425号線のツーリングのときに、クネクネ道を走る際、防水バッグの中に入れている工具が動いて(?)バランスを悪く感じた。入れ方、固定の仕方ということもあるのだろうが、リアボックスの中に収納するのがわたしにはいちばんよい気がした。

→工具はRVボックスの中に収納決定

3.RVボックスの中にものを入れすぎない

RVボックスは使い勝手が本当に良くて、ついつい何でも入れてしまう。そしてわたしの場合、8割方・・いや、満員御礼になり気味になってしまう。

しかしだ。

雨が降ると避難させたいものがでてくる。夕食用にと買い物をしたら、入れるスペースが欲しくなる。そんなときのために、RVボックスの中は5~6割くらいにしておくのがいいのかなと個人的には感じている。

eyecaseに比べて形が四角のRVボックスなので、収納力が高まったはずだし、お風呂セットを移動できたことで今までよりスペースはできるはずだ。

そんなわけで荷物の振り分けは?

A.サイドバッグ

お風呂セット・洗濯セット

ウェス&チェーンオイル

サンダル

折り畳み傘

B.防水バッグ

寝袋・シュラフカバー

着替え・防寒着

雨具(替えグローブ含む)

ロールテーブル

C.RVボックス

5Lバッグ(財布等貴重品・ヘッドライト)

工具

調理器具・食料

カメラ・iPhone類(充電セット等)

何気にこういうボックス類や今回は持って行かないがシートバッグに忍ばせておくとよいのが新聞紙だと思う。雨の日に靴が濡れても夜の間に突っ込んでおけば乾くし、不要になっても捨てやすい。何よりボックスやバッグ内の湿気取りになるというとってもすぐれものものだ。

D.外付け

ポップアップテント

三脚

ウレタンマット

実際積んでみないとわからないので、近いうちに載せてみるとしよう。工具もやみくもに持って行くのではなくて厳選しないとね。

バックパックを背負って旅していたときから、ずっと旅に出るときには持っているものの一つがコンパスだ。今でも常にタンクバッグの中に入れている。まわりに誰もいなくても、方角がわかるだけで何だか安心できる。

advertisement
最新情報をチェックしよう!