酷道425号線ツーリングまとめ2015【GS、距離、時間など】

まずは距離と時間について。
わたしは2日に分けて走りました。

1日目に①、2日目が②~④です。

出発地到着地距離時間
始点・三重県尾鷲市奈良県下北山村
平成の森バンガロー
(池原ダム)
45km2:00
奈良県下北山村
平成の森バンガロー
(池原ダム)
奈良県十津川村50km1:30
奈良県十津川村和歌山県田辺市龍神村50km2:20
和歌山県田辺市龍神村和歌山県御坊市55km1:00
合計約200km5:50

距離に関しては、どこの村も広いのでアバウトです。R425が始点から終点までで約200kmなので、大体こんなものかなあと。日記の中に書いている時間と距離とは別の地点で計算したので若干ずれています。

時間に関しては、※印、①は奈良県道228を散策した時間を含んでいます。また、③の十津川~龍神間は、日記を見て頂いたらわかると思うのですが、他の区間にもまして、多くの標識を撮影しました。いつもよりかなり停車をしているのでバイクの人でわたし以上にかかる人はなかなかいないと思われますw。これで最低ラインが出るかと(・ω・)。

龍神村の道の駅でお昼ご飯を食べたのですが、その時間は含んでいません。200kmで約6時間なので、平均33km/h。思っていたよりあまりに早いので間違えてないかと何度も見直したのですが、 これで合っているかと思います。

酷道といえども、都心部を走るよりもずっと早い気がしますね(笑)。写真等撮らず、駆け抜ける方であればもっと早く走れると思います。

続いて、ガソリンスタンドについてです。

わたしが給油したのが、
①の奈良県下北山村。
②の奈良県十津川村、この2か所です。

シルバーウィーク1日目・2日目の土日ということで、山間部の町だしどうなんだろうかと不安もあったのですが結果的には開いていました。携行缶も持って行ってはいたのですけどね。杞憂に終わりました。

バンバンはリザーブに入れるまで200km弱しか走らないですし、どこでどう気が変わって寄り道をしちゃうかわからないのでガソリンに関しては、不安は抱えたくないですよね(笑)。

①の下北山村について。

9/19(土)16:00に利用。シェル、出光、エネオスの3軒あったように見受けられました。開いていたのはエネオスの1軒のみ。確か19時くらいまで開いているといっていたかな?18時だったらごめんなさい。明日(日曜日)はどうですか?と聞いてみたのですが、日中は開けていますと言っていたので、14時、15時くらいまでは営業されているんですかね。

お隣のGSは土日休まれているとのことだったので、タンクの小さい方で下北山村で給油しようと思っている方は確認されたほうがよいかと思います。

レシートより
有限会社 ワンアップヒライ(エネオス)
奈良県吉野郡下北山村下池原251-1
07468-5-2128です。

②の十津川村について。

9/20(日曜日)9:50に利用。
しばらく十津川村内を走っていたのですが、お休みされているGSがありました。どこか開いているところはないかなぁと思っていると、現れたエネオス。何時まで開いているか訊くのは忘れました。 冠婚葬祭でない限り、お休みはしないとのことだったので心強いですね。

十津川石油株式会社 十津川温泉SS(エネオス)
奈良県吉野郡十津川村大字平谷412-1
07466-4-0132です。

※2015年9月時点での情報です。

ちなみに、龍神に突入してR371を走っていると、割と大き目のGSが開いていました。見たことのないGSだったので、名前を覚えきれなかったのですが。と言うわけで、下北山村・十津川村・龍神村と、3つのエリアですべてのGSがお休み、ということはなかなかないとは思いますが御心配な方は事前にお電話をされた方が良いかなと思います。


ちなみに、③の十津川~龍神間が一番の酷道区間だ、との情報ですがこれに関しては全く異議はありませんw。特に、龍神村に近い(和歌山エリア)がアスファルトの状態が悪いように思えました。また、バイクだとあまり気にすることはないかと思いますが、交通量が他区間にくらべかなり多いです。嫌な方は、平日走るのがよいかもしれませんね。ただ、交通量が多いと、万が一のときに助けてもらえる可能性もありますが。

安全に停まる自信がない、コケたらどうしよう、という方は(こういうところは行かないに越したことはないとは思いますが) 西(御坊市)から東(尾鷲市)に向いて走るのがよいかと思います。ほぼ、山側を走れますので、多少安心かと思います。下北山村~尾鷲市に関しては、谷側を走ることになると思いますが・・ それはしょうがないですねw。

落石・枝が多数路面に広がっています。対向車うんぬんより、一番気を付けないといけないのはパンクかもしれません。避けてはいたのですが、何度もパーン!!と激しい音を奏でてしまいました。 一人何度もびっくりしたのはナイショw。落石したてで、小石が鋭利だから余計音がしちゃうんですかね。 石を踏んずけてパンクするかもしれない古いタイヤでは行かない方がよいかなと個人的に思いました。

わたしも出発前に疑問に思ったことや調べてもわからなかったことをまとめてみました。 以上です。

R425ツーリングの記録はこちらから。
http://jim.kaoridondon.net/mb/2015sw/0919/01/text.html

advertisement
最新情報をチェックしよう!