バンバン(200㏄のバイク)の自賠責保険の更新は、
3年更新
をなんとなくゲン担ぎで行っている。
購入した初年度こそ1年更新だったと記憶しているが、それ以降ずっと3年更新を続けている次第。バンバンに乗り始めて2008年の4月から2023年の3月の今まで、ひとつの事故・違反(御用)もなく来れている。なんとなく、こういうのは変えない方がいい気がして(^ω^)。
というわけで、今年、3年ぶりにセブンイレブンからバイクの自賠責保険がそろそろ満期ですよ!というお知らせのハガキが届いた。
満期日の約1か月前に届くようになっているみたいだ。
車やバイクの保険(や車検)のことをうっかり忘れるだなんてあってはならないことなのだが、人間だもの。忘れっぽい人間のわたしとしては、こうして「そろそろですよ」と教えてもらえるのはとてもありがたい(^ω^)。
しかし、今回はこのバンバンの自賠責保険の証明書、訂正しないといけない点があるのだ。なんとまぁ、
証明書記載のバイクの車体番号が間違っていた
ことがとあることをきっかけに判明したのだ。
えっ!うそやん!!ずっと間違ってたん?!(白目)
届いたはがきを見ても、この通りである・・
NH41-1XXXXXとあるが、わたしのバンバンの車体番号は正しくは、NH41A-1XXXXX。
アルファベットの”A”が抜けているのである。
ハガキをペラッと開いた左下に、ご親切にもチェック項目を書いてくれている。
ナンバープレート・車体番号はお間違いありませんか?このままの情報で更新しても大丈夫ですか?と。
否!!
ということで、セブンイレブンの自賠責ダイヤルにどうすればよいかお電話してみたところ、手続きの際にコンビニのマルチプリンターで正しい車体番号を入力すればOKとのことだった。確かによくよくハガキを見ると、変更ありの場合のコンビニでの手続きの流れを書いてくれていた・・!
自賠責証明書の車体番号は早めに訂正が望ましいが・・
ちなみにネットをググると、
- 車体番号が違っている場合、正しく保険が適用されない場合がある
と書いてあるのを見つけてヒィィ!となっていたのだが、わたしの場合間違っているとはいえニアミスというのもあるのか(?!)、間違って記載してある今の自賠責保険もナンバープレートに相違がなければ適用されますのでご安心くださいと言って頂けた。
そうは言ってもらえても、正しい情報を記載してある方がいいに決まっている。
もし誤りに気づいた場合は、加入している自賠責保険を取り扱っている保険会社に確認してみるとよいと思う。
わたしの自賠責は、三井住友海上火災保険株式会社なのだが、問い合わせてみると手続きができる最寄りの営業所を紹介してくれて、そちらに行くと訂正の手続きができるとのことだった。参考までに。
さて、セブンで自賠責更新の手続きをしよう٩( ‘ω’ )و
ハガキをよく読んで、まずはマルチコピー機へGO!
更新の場合持ち物は、
- 届いたハガキ
- 現金またはnanaco(その他クレジットカード等は現時点では使えない)
だけでOKだ。
1.メニュー画面から「保険」を選択
2.「バイク自賠責保険」を選択。
3.情報の取り扱い等をよく読んで「同意する」を押す。
4.手続きの流れをよく読んで「OK」を押す。
ここでようやくハガキに記載されている「1.マルチコピー機にて」という説明にたどり着く(笑)。
5.ハガキに記載のID・パスワードをそれぞれの画面で入力し「OK」を押す。
6.自賠責保険の年数を選べるので選択し、OKを押す。
2023年4月1日から保険料が安くなるようだ。なんでも値上がりの今の時代に少しだけでもうれしい(^ω^)。
7.訂正したい項目を押して正しい情報を入力後「OK」を押す。
わたしの場合、車体番号訂正するので、その部分を押して訂正画面を開く。
車体番号を頭からすべて入力しなおす必要があるので、再度間違えないように慎重に入力٩( ‘ω’ )و。
8.確認ができたら出てきた払込票を持ってレジへ。
払込票のバーコードをスキャンしてもらい、レジで自賠責保険料を払うと、しおりと保険年数・保険満期日(月)に応じたステッカーの2点をもらえるので確認のこと。
※以前にも書いたことがあるのだが・・・店員さんもバイクに乗らない方だとピンと来ない方もいらっしゃるのは当然なので、見慣れている自分も一緒にステッカーが間違っていないか(保険年数と保険満期日(月)によってステッカーの色が違う)確認するといいのかな思う。今回も一緒に店員さんと確認した٩( ‘ω’ )و。
そしてステッカーを受け取ったからと安心しないで(^ω^)、
9.マルチコピー機に戻り、自賠責保険証明書を印刷。
また途中まで同じ流れになるのだが、「保険」を選択。
「バイク自賠責保険」を選択。
ここは、「③重要!証明書の印刷・保険料をお支払いになったお客様」を押して、払込票に記載の「印刷番号」を入力して出力。
これにて完了である。めでたしめでたし(^ω^)。
今回のステッカーは朱色(ん?オレンジ色?)。これまでは黄色で今回も明るい色になった(^ω^)。
手続きは1か月前からできるので、「おっと!もうそろそろだ~」という方は覚えている間にやっておきましょう!
あれ?満期日いつだっけ?という方は、期限が過ぎていないか、すぐに確認されてくださいね(^ω^)。
わたしのような方はめったにいないと思うが、まさか!という場合もあるので今一度記載内容のご確認を。
わたしは任意保険の継続の更新もして、自賠責保険の訂正もできてさっぱり。さぁ、春よこい!٩( ‘ω’ )و(絶賛花粉症発症中)
これからも安全にバンバンとお出かけできますように(^ω^)。もうすぐ16年目突入。