【’16北海道ツーリング10日目前編】京極→喜茂別~雨の中山峠~

神威岬に行った前の日の記事はこちら

2016.9.18(日)はれのち雨降ったりくもったり

5:00過ぎ起床。うう、寒い(°ω°)。ぐっすり眠れたが、朝は寝袋から出るのをためらう寒さだ。

それにしてもこんなにファミリーキャンパーだらけだというのに、子供たちがはじけるでもなく、大人が羽目を外すわけでもなく、とっても静かな夜だった。

あまりに寒いので棒ラーメンでも作って温まろう(換気注意)。スープは捨てなくていいようにお湯、スープの素は少な目で。ふえるわかめちゃんを持ってくるのを忘れたので具無し。質素すぎるなぁ(*・ω・)。

ラーメンを作って温まろう

そうこうしていると周りの人も活動を始めたので、わたしも撤収開始。しかし、朝からバーベキューするんやね。匂いが肉肉しい(笑)。

おっと!昨日は曇に覆われて全く見えなかったのだが、こんなに近くに後方羊蹄山がいたのか。いい朝だ。

羊蹄山の近く

7:30 京極スリーユースキャンプ場を出発

しようと思ったら、管理人さんがやって来た。しばらくお話ししてから、

「とっても静かなキャンプ場だったのでぐっすり眠れました。ここのキャンプ場の方はマナーがいいんですね」と管理人さんに言ってみた。本当に静かだったからだ。

受付のときのみならず、夕方の見まわり時にも賑やかそうなグループには、「あまり騒がしくしないように」等、再度お願いの声掛けをしてくださっているのだそうだ。

うちには来なかったけど(笑)。

いやいや、いくら管理人さんとは言え、なかなか言いにくいことだ。

管理人さん、ありがとう

最後の夜を快適に過ごせたのは管理人さんのおかげだね。ありがとうございました。さぁ、行こう。今日が北海道最終日だ。

まずは中山峠へ

advertisement

まずは、セイコーマートへゴミ捨てへ

恒例のゴミ捨てへ。一人分の惣菜が豊富にそろっているのも魅力だが、セイコーマートはたくさんあるので買ったもののゴミの返却(ゴミ箱に捨てる)がしやすいのが助かる。

ゴミ捨てします

今日はフェリー内で食べる用の好物のちくわパンとようかんパンを探したいと思っている。このセイコーマートには置いていなかった(実はこの後、何軒も周るハメにw)。

ふきだし公園へ

キャンプ場から歩いてでも行けるくらいの距離にあるふきだし公園へ。道の駅・名水の郷きょうごくにもなっているようだ。しかし、あれ?あれれ?

わたしが知っている湧き水を汲める公園と少し様子が違うのだが・・車中泊をしていたと思われる札幌ナンバーのお父さんが車から出てきたので訊いてみた。

「滝のように水が流れてくるようなところで水を汲めたと思うんですけど、そんな場所、ありますか?」

少し歩くけど、と言って、親切に教えて下さった。お礼を言って歩いてみるが、うう~ん?こんな風に歩いた記憶は全くない。とても気持ちはいいのだけど。

羊蹄山のすぐそば

遠い昔の記憶(ジム旅より)

駐車場から近くで水を汲めた、満車に近い状態で人気の場所だった。

印象的だったのが、近くにお豆腐やさんがあって、試食がとにかくたくさんあったことだw。

あのときは食べるだけ食べて何も買わないということをしてしまったので、今日は何か買いたいな、と思ったのだが・・おかしい。


結局謎は解けないままだった。

それでも歩いていると小さい秋を見つけられたこと。

小さい秋みつけた

先ほどのお父さんもだが、水を汲みに来ている地元のお母さんと話せたこと。どちらの方も「以前神戸に住んでいた」と仰っていたが、旅をしていて本当に驚くのが、「昔神戸に住んだことがある」という人の多さだ(笑)。本当によく出会う。

ふきだし公園

そんなこんなで朝からウォーキングをして楽しめてよかった。

※わたしが昔行った羊蹄山の湧き水の公園だが、羊蹄山自然公園真狩キャンプ場や羊蹄山青少年の森PAがある道道66号線沿いの「湧水の里」と思われる。そもそも場所自体違ったみたいだw。


R230中山峠方面へ進もう

R276→R230を札幌方面に進み、中山峠に行ってみよう。

「札幌」を目指すことがないので、実は初めて通る道なのである。楽しみにしていたのだが、喜茂別あたりからパラパラと降り出し、中山峠に着くころには本降りになっていた。

多くのライダーさんが雨宿りしている。それにしても北海道のライダーさんってカッパ着ないんやね(°ω°)。それに驚いた。

中山峠名物・あげいもを食べる

観光バスもひっきりなしくるので長蛇の列ができていたが、手際よく捌いてくれるのですぐに順番がまわって来た。

年間何十万本だか売れると先日テレビで見たのあげいもをゲット(@350)。トレーの上に出して写真を撮ればよかった。

北海道グルメだね

マヨネーズやケチャップ、ソースを置いてくれるので、いろいろアレンジできるのは楽しいアイデアやね。

おいしかったのだが、硫黄山で食べた250円のあげいもと何が違うか正直わからなかった、悲しいわたし。立地の問題だけではなく、それだけ売れるあげいもであれば、素朴なあげいもの中にも、何か決定的に違う点があると思うのだが・・

1本350円だった

そして案の定、満腹(笑)。

強い雨が降り続き、あまりに寒いので缶コーヒーで暖を取りながらしばし待つ。手のひらの中のぬくもりに癒される(´ω`)。中にベンチもあったので助かった。

今日は天気が良ければ、夕張のシューパロダムに行きたかったのだが、止めることにする。あまりに雨が強いようだと、小樽に先に移動しておいて、小樽観光or電車で札幌観光もいいのかなぁ、とか、定山渓あたりで温泉巡りもいいかも、と考えを巡らせる。

一旦止まると動き出すのが億劫になるが、ここにずっといるわけにもいかない。1時間ほど雨宿りをしたところで小雨になったので移動開始。

あげいもが名物

このまま雨が弱まりそうなら、この辺りのダムめぐりに切り替えよう。

寒くても、暑くても、雨が降っても、うまく付き合っていく。・・それがバイク旅(*・ω・)

advertisement
中山峠に向けて出発!
最新情報をチェックしよう!