もうすぐ10万キロのバイクを整備点検してもらった【バンバン200】

3月上旬のこと。

オタ活の合間に、お天気が良ければ対馬・壱岐や奄美大島の離島ツーリングに行こうかしらと思っていたところ、気が付いてしまった緑バンバンからのオイル漏れ。

大量のオイル漏れではないのだが、バンバンの下をのぞき込んでみると・・

矢印のあたりから漏れているように見えた。うむ、今まで経験のない場所からの漏れっぽい。

以前、バンバンの定期点検をしたのが北海道ツーリングに行く前の2022年の5月頃。あれからちょうど2年。

今年は(おそらく)遠出もたくさんするだろうし、200㏄のバンバンは車検もない。そしてもうすぐ10万キロ。いい機会なのでいつもの整備士さんに見ていただくことにした。

これからもできるだけ安心してバンバンとお出かけしたいので(^ω^)。

22年選手、約95,000キロ走行の緑バンバン200

オイル漏れというと今までここのインスペクションキャップからくらいで、ここのパッキンは3回くらい交換しているのだがその他はなし(カムチェーンの交換をしていただいたときに交換してもらったものはあると思う)。

advertisement

今回気になっているところは?

①上記のオイル漏れについて。

②各所のパッキンもだが、ゴムホース等ゴム製品が多い割りにそれらを一度も交換したことがない点。(ゴムって22年も経てばかなり硬化しそうなものなのだが?2年前にも気になっていたのだが交換は特になかった)

③前回点検時、チェーンとスプロケがそろそろ交換時期では?と思っていたが、特に問題なしとのことでそのままになっているが今回はどうか?(前回で3万キロを超えていた。現在で約45,000キロ使っている、コマのがたつきやスプロケの尖りはなさそうに見えるがはたして?)

④前回点検の後、バッテリーのプラス側から少し液漏れがあり「気を付けて見ておいてくださいね」と言われてときどきチェックしていたのだが、その後特に液漏れもなく使ってきた約6年もののバッテリーはどうか(家のチェッカーでは問題なさそうだが)。

という点。

いつもの通り「気になることがあれば教えてください。基本的にはどんどん交換してください。」とお願いし、いつもの各所の分解・清掃・注油付きの定期メンテナンスパックでお願いをした。

今回の緑バンバンの点検結果

①エンジン下部?からのオイル漏れについて

原因はこの子らしい。

特徴的な形なので、パーツリストを見たらきっとわかるのだろうと思ったのだがわたしではわからなかった(!)。

しっかり開けないと交換できない位置にあるもので、せっかくなのでその付近の劣化しているものを交換してもらっておいた。

②各所ゴム製品について

今回、ついにホース類の劣化(硬化、ひび割れ)の指摘が入ったので整備士さんが気になるところをごっそり交換してもらった。

あと、タンクのフューエルコックのパッキンも硬化してジワっとガソリン滲みがあったとのことで交換をしてくれていた。

チェーン・スプロケとバッテリーについて

③のチェーン・スプロケは問題なし。④のバッテリーも問題なし。

テールランプが切れていたそうでバルブを交換してもらった。後日、ヘッドライトも切れた。

前回もだったのだが、わたしの場合ヘッドライトとテールランプは同じタイミングで切れるらしい(^ω^)。

ポストしたように、今回は小糸製作所の車用のヘッドライトバルブを使っている。

バイク用の半額くらいで購入できたのだが、果たしてどれくらい持つのか?検証したいと思う。

10万キロ目前の緑バンバンの整備点検・消耗品等の費用

  1. 200㏄/12か月点検(33項目点検)
  2. 200㏄/メンテナンスパック(制動装置・駆動装置の清掃・注油)
  3. ブレーキフルードの交換
  4. 燃料コックのパッキン交換
  5. テールランプのバルブ交換
  6. エンジン下部からのオイル漏れに伴う部品交換
  7. ⑥をするにあたりせっかくなのでそのあたりのパッキンや部品の交換
  8. ⑥をするにあたりオイル交換
  9. 劣化したホース類の交換

という感じである。部品代、工賃合わせて今回は約63,000円

毎度毎度わたしができないことをしていただいた上に、信頼できる整備士さんから丁寧なお話をきけたり(なのに部品名を忘れた・・)、注意点や気になる点もお伺いできるのはいつもながら大感謝である(^ω^)。

このオイル漏れは放置してもドバドバ漏れる類ではないようだが、やっぱりバイクも床(地面)も汚れてしまうし、問題が起こっていることには間違いないのでさっぱりできて本当によかった。

さしあたっては、緑バンバンのエンジンは絶好調٩( ‘ω’ )وということで、「あたりのエンジンだったのもあると思うし、オイル交換とかマメにしてくださっているからだと思います!」と言っていただけてうれしい限り(^ω^)。

アクセルワイヤーのほつれや渋さがあるわけではないのだが、ワイヤーのカバーが割れている部分があり、そこから雨などが入ってきたら‥というのが気になる点と仰っていたのでテープでも巻いておこうかなと思う。

今回は代車を貸してもらえてひさしぶりの50㏄の原付ライフを楽しめたし

何より、やっぱりバンバンがいちばんやなぁと乗ってみて思った。

整備士さんに見てもらった後は何もかもがスムーズで(多分細かいところまで注油等してもらっているから)とっても気持ちがいいし、何よりエンジン音がいつもいい。

もうすぐメーターが一回転して10万キロを迎える。これからもバンバンといろんなところへ行けますように(^ω^)。

◎緑バンバン走行距離:94,455キロ

黒バンバンはGW終わってからメンテナンスに出すつもりだ。

advertisement
最新情報をチェックしよう!