【オレンジフェリー乗船記】神戸港→新居浜港(愛媛)へ(四国ツーリング)

大学生で大阪に住んでいたころ、よく神戸港から今治・松山行(愛媛)のフェリーを利用していた。

単身で乗ったり、原付を乗せて乗船したこともあった。関西を離れるとき。四国を離れるとき。甲板からいろんなことを思ったっけ。

フェリーという乗り物は、わたしにとって青春の思い出のひとつ。

ETC(割引)が普及してから、利用していた航路は廃止になってしまった。最後の乗船時に乗船記念証をもらったのはよい思い出だ。

それからというもの、関西発、愛媛行のフェリーは利用したことがなかったのだが、フェリーが出ているのは知っていたのだ。

神戸港から新居浜港へ・オレンジフェリー

オレンジフェリーのHPを見ると、

  • 大阪港←→東予港(愛媛)
  • 神戸港←→新居浜港(愛媛)

の2つの選択肢があることがわかる。

ただ、どういうわけだか、とても格差がありw、大阪・東予港航路は、

  • インターネットで空席照会・予約ができる
  • ほぼ毎日運航

なのに対し、神戸・新居浜港航路

  • 空席照会・予約は電話問い合わせのこと
  • お盆・お正月などは運休

という、え?(: ・`д・´)wという感じなのである。

いやいや、空席照会・予約はともかく、お盆とお正月が運休って(笑)。

そんな理由があり、今まで利用したいな、と思っても運休のことが多く、利用できなかったのである。

しかし、今年は愛媛に帰る便(8/10・AM1:10発)はギリギリ運航しているとのことで運よく利用できた次第である。

※帰りはお盆明けの8/17から運航再開とのことで利用できず。

そんなわけで、仕事が終わってから、お風呂・洗濯・む。のご飯をストックしてからいざ出発。

advertisement

22:00過ぎ、神戸六甲アイランド着

乗り場は阪九フェリー乗り場をもう少し奥に進んだところである。派手さはないのでわかりにくいかもしれない。

深夜1:10に出発することはわかっていたのだが、まさかギリギリの乗船だなんてことはないだろう、と。

なぜならば、大阪・東予港航路の案内には、こんなことが書いてあるからだ。

  • 出港の2時間以上前から乗船できますよ
  • お盆中は3時間半前から乗船できちゃう大サービス!
  • お風呂も食事もできるからゆっくりしてくださいね

と。

いや、ほら。そこまで書いていたら神戸港・新居浜港航路も多少早めから乗れると思うやん?なんせ深夜の遅い時間からなんやから(*・ω・)。

と思い、受付に乗船券を買いに行くと、

「今日は貨物が多いので、出港ギリギリの乗船になると思います。どこかへ行かれるなら1時に戻ってきてもらえればいいので

との案内。

思わず「えっ?(: ・`д・´)」と声が出てしもたやんw。

お盆でバイクがわんさかいるとか、乗用車がずらっと並んでいるとかならわかるのだ。わかるのだが・・

この時点でバイク1台(わたしのみ)。乗用車1台w。

臨機応変に間に入れてくれたらええやん・・(涙)。仕方ないので、あたりにはコンビニ程度しかない六甲アイランドの待合室で約3時間待つことに。

※最終的に、バイク1台、乗用車2台、徒歩の人2人だったかと思われる。あとはおそらく全部貨物。

神戸港-新居浜港の運賃は?

この航路では、

  • 特別室(2名)
  • 2等寝台

の2種類しかない。

現時点で、2等寝台6,690円+750cc未満のバイク4,630円=11,320円。

JAFの会員証を提示すると割引を受けれるそうなので提示したところ、10,660円になった。

あとから調べてみるとJAF割引は1割引。2等寝台の分だけ1割引になると、それらしい金額になるので、人にだけ適用されるのかもしれない(曖昧)。

※ここではクレジットカードは使えないとのことなので注意。

ひたすら3時間時間をつぶす

こんなことならもう少し早めに家を出て、大阪港からフェリーに乗ればよかったと思うも後の祭りである。

ミラーレスの調子が悪いことに気が付いたのでiPhoneで調べてみたり、

待合室が暑いので、少し走ってファミリーマートで時間をつぶしてみたり、

やってくるドライバーさんを観察してみたり(*・ω・)、あまりに暇なので3回くらい歯磨きしてみたりw、そうこうしていると、やっとこさ1時近くになったので、外に出てみると小雨が降り始めた。

何なん、この展開・・

という心の声が聞こえたのかw、係の方が合図してくれ、無事乗船。

眠さの限界である。

出港時間も遅く、乗り込み時間もこんなにギリギリならば、もう二度と乗ることはないだろうと思いながら、エレベーターで客室まで上がった。

しかし、そこには予想だにしない展開が待っていたのだ。

静かで快適な客室(2等寝台)

一般の人なんてほとんどいないわけなので、ドライバーさんであふれかえっているのだとばかり思っていたら、どうも違うフロアなのか、まるでガランとした船内。

スタッフさんがわざわざベッドまで案内してくれたのだが、驚きとどろきだったのだ。

2等寝台が個室になっていた!

ににに、2等寝台って、2段ベッドのカプセルホテル形式やないの?(: ・`д・´)

入り口にはこのような扉。中には8部屋ある。

手前の2部屋は2人で使える部屋なのか、番号が2つ振ってあった。

わたしは手前から2番目の部屋。

まさかのプライベート空間。もちろん電灯下にはコンセントも完備。

2等寝台

鍵がないのが残念だが(せめて内側からだけでも鍵がかかれば・・)、2等寝台でこれは素晴らしい。

このような8部屋1組の大部屋が10部屋ほどあり、おそらくなのだが、この大部屋のほかの7部屋には誰もいなかったと思われる。

乗客が少ないとはいえ、それぞれを各大部屋に振り分けてくれたおかげで、物音に気を遣わずに済んだ。スタッフさんの対応に感謝である。

大浴場で汗を流そう

お風呂に入ってきたけれど、ベトベトになってしまった。

汗を流してから寝るとしよう。

鍵付きのロッカーあり。女性浴室は洗い場が3つほどと広くはないし、外が見える仕様にもなっていないが、十分である。そしてうれしいことに貸し切りだった٩(ˊᗜˋ*)و。

ドライヤーも完備されていた。

レストラン・自動販売機もあり

それほど広くはないが、レストランも営業していた。

カップ麺やアルコールの自販機もある。

甲板に出ようと思ったが、結構雨が降っていたので部屋に戻り、寝ることにした。

そんなこんなで、神戸港~新居浜港航路のまとめ

  • お盆近くだったからかもしれないが、貨物が多い場合、乗船が出港時間ぎりぎりの可能性があるので、事前に確認するなり、時間を潰せる用意をしておくとよいかもしれない
  • 神戸港の窓口では、現金のみでクレジットカードの支払いは受け付けていないとのこと。
  • 片道利用の場合でもJAF割引があるので、会員の方は会員証を用意しておこう。
  • 深夜0時を回ってからの乗船になるので、電話予約の際、日付に注意のこと。
  • 2等寝台の入り口の扉付近が、振動でカタカタと割と大き目の音がしていたので、気になる方は耳栓を持っておくと安心だと思う。
  • 個人的には、この2等寝台の仕様を見てしまうと、また利用してもいいかなと思っている(*・ω・)。眠さとの戦いになるが・・

摩耶IC(神戸三ノ宮)~新居浜IC(愛媛)まで、淡路鳴門自動車道を利用、条件にもよるがETC割引で約5,300円。

距離にしておおよそ250キロ。リッター25キロ走るバイク、1リットル130円計算でガソリン代が1,300円。

つまり、自走すれば計:6,600円ほどで新居浜(愛媛)にたどり着ける。フェリーとの差額は約4,000円。価値観は人それぞれなので、なんとも言えないが、

  • フェリーというワクワクできる乗り物を利用できる
  • 体力を温存できる
  • 一晩眠っている間に四国に到着できる
  • 真夏だとその間暑さをしのぐことができる
  • 5月に行ったわたしたちの九州ツーリングの例だと、フェリーで移動している間に雨をやり過ごすことができる

などのメリットもあるかと。

片道フェリー、片道高速などの組み合わせだったり、四国には3本の橋があるので、往復で違う橋を利用する、フェリーでも、和歌山―徳島、神戸―高松(香川)、宇野(岡山)-高松(香川)などの航路もある。

いろんな組み合わせを考えることができる。

四国に行くにも、いろんな行き方があるんだな、とちょっとでも身近に感じてもらえるととってもうれしい(*・ω・)。

四国ツーリングのその他の記事はこちら

 

advertisement
最新情報をチェックしよう!