相性の悪い知床峠はいかに?ウトロで朝から食べるうに丼【2022-5日目前半】

2022.8.14(日)くもり時々雨のちはれ 北海道ウトロ→知床峠→ウトロ→・・【北海道ツーリング5日目・前半】

5時半起床。

昨日買っておいたセイコーマートのおにぎりをお腹に入れておく。

エアコンは部屋にはなかった。日中30度近くあっても扇風機だけで眠れるのは道東だなぁと思う。

お世話になったのはしれとこ・ペレケさん。

道の駅うとろ・シリエトクや知床観光船の営業所がいくつか立ち並ぶエリアのすぐ近く。行ってから判明したのだが、屋根のある場所にバイクを置かせていただくことができたのだ(多分先着順)。

バンバンは縦に2台、他のライダーさんのバイクで3台入ったが、大きいバイクだと2台でいっぱいかもしれない(少し段差あり)。

トイレや洗面所、お風呂は共用。新しい宿ではないのだけどとても清潔にされていて気持ちよかった。

朝が早かったのでスタッフさんがどなたもフロントにおられなくてご挨拶できなかったのが残念。次に来るときには知床観光船に乗りたいと思っている。また利用させてもらえますように(^ω^)。

恒例の虫取り作業をして(笑)、

防寒着にカッパを着込んだら、今日も元気に出発٩( ‘ω’ )و

知床峠へいざ行かん、知床横断道路

今までにも経験がある。

下界はお天気がいいのに知床峠まで上がると雨風が強い・霧が出ていた、ということが。

わたしが知床峠で青空にであえたのは2013年に訪れたあのときだけだ。

それでも羅臼岳の全貌は見えなかった。

だからもう祈るしかない(^ω^)。

今日の天気予報はくもり。雨雲を見ると雨は降ってなさそうだ。事前の北海道のお盆の予報からしたら今、雨が降っていないことがもう奇跡。青空なんて求めない。

羅臼岳がくっきりはっきり見えますように!(まぁまぁ強欲)

大好きな案内標識もしっかりチェックしつつ。

7時のR334はとても静かだ。バンバン2台で高度をグイグイ上げていく。

羅臼岳とおにぎり(国道標識)、キタァァ٩( ‘ω’ )و

どんどん迫ってくる羅臼岳。どこにも雲がかかっていない羅臼岳。これは間違いない!!

ヘルメットの中で顔が緩みっぱなしだった(^ω^)。

知床峠に到着!

うぉぉぉぉ!!神様、ありがとうございます٩( ‘ω’ )و

うれしかったのは、雲海が見れたこと。もうちょっと程よい感じだったらよかったのかもだけど、贅沢は言うまい(^ω^)。

うっすら北方領土が見える。

羅臼側まで少し下り、Uターンしてウトロ側に戻ることに。

1時間半ほど、知床峠を走ったり写真を撮って楽しんだのち、道の駅・うとろ・シリエトクへ。道の駅やウトロ港を散策してみようと歩いていたところ・・

advertisement

「ウトロ漁協婦人部食堂」で朝ごはん٩( ‘ω’ )و

む。「あれ?なんであそこに人が並んでるんやろ?」

何に対して朝から人が並んでいるのかまるで分っていなかったのだが、近づいてみるとその建物がウトロ漁協婦人部食堂であることに気が付いた。まさか!!

後から気が付いたのだが、(シーズン中)「日曜営業」と食べログに書いてあるのを、検索したむ。が「日曜定休」と見間違えていて「ウトロ婦人部食堂には行けないねぇ」と昨日話していたのだ。

そんなわけで、「営業してる、やったぁ~٩( ‘ω’ )و」ということで8:30、開店直後のお店に並んでみることにした(朝食べたおにぎりは何処へ)。

目をカッ!!と見開いて外から中の張り紙を見てみると、

うに丼:時価

と書いてあるのが見えた。「時価ってなんぼやろ((怯))」と戦々恐々としていたのだが、よくよく見てみると

本日の価格:3,000円

と書いてあることに気が付いた。すぐに店内に案内され、席に着いてからもう少しだけ迷ってみる(どうせ注文するのになんの迷い?)。

「うに丼2つお願いします٩( ‘ω’ )و」

うに丼キタァァ٩( ‘ω’ )و

ムラサキウニではなくバフンウニ。うに丼、とは書いてあるがセパレート式でやってくる。

何もつけずに食べてみる。う~ん!!甘い(^ω^)。あとはご飯に乗せながらかきこんでいく。うまぁ~!

北海道のうにと言っても、少しづつ味が違うと思うのだけど(味おんちなわたしの個人的な意見)、今まで食べた中では、利尻・礼文・苫前・積丹のうにの味が好き。ウトロのうにもわたしの好みだなぁと。

今はお盆の時期。

うに丼を食べるのに行列必至なんだろうな、とか(小平の「すみれ」さんの前なんて人だかりができていた)、でもたくさん走りたいから待ってる時間なんてないよなぁと思っていたので、こうしてバフンウニ丼にありつけたことが本当にうれしかった(^ω^)。

※うに丼は人気があるし、粒をきれいに取り出す手間もかかる。お値段がそこそこするのはあたり前田のクラッカー(古)である。

前に利用したときよりグッと印象がよかった(^ω^)。ごちそうさまでした!

静かなウトロの港を歩いてみる

2022年、GW前の4月。信じられない観光船事故が起こった知床。

その後、こんなブログを書いた。

ウトロには立派な道の駅があるが、決して大きな町ではない。でも、いくつもの知床観光船の案内所が立ち並ぶ。

きっとコロナ禍前の夏休みなんて、多くの車が押し寄せてきたのだろうと思う。

実際は静かなもので、大きな駐車場にも余裕があった。

近くの案内所から観光船に乗る観光客への説明の声が聞こえてくる。

”何時何分出航の観光船は、一隻では出航しません。●●と▲▲の観光船と一緒に出航します。”

たぶん、きっと他の観光船は以前からこうしてきたんだろうと思う。救命胴衣を着けた観光客が準備をしていた。覗いてみると定員にはまだまだ余裕があったみたいだ。

あの知床遊覧船の事務所は見た目わからなくなってしまっていた。忘れてはいけないのだけど、事務所についてはそれがいいと思う。

ずっと憧れている知床岬への観光船。本当は乗ってみたかったが、もう少しお天気の良い日に・・という欲が出てしまった(^ω^)。今度数泊知床に泊まって機会を伺ってみたい。

「噛みます」と犬小屋に書いてあったワンコ(^ω^)

知床って遠いんだよなぁ(笑)。でも大好きだからまた来ようと思う(^ω^)。

旭川に帰る方向で進みますか٩( ‘ω’ )و

お盆の北海道ツーリング2022記事一覧

advertisement
最新情報をチェックしよう!