函館周辺だけじゃない!根室のタイエーでもやきとり弁当買えるよ(^ω^)【2018-6話】

2018.6.16(土)くもりのち快晴 北海道ツーリング3日目

4:00過ぎ起床。

アラームが鳴る前に目覚めるとは、わたしもデキルようになったものだ(^ω^)。

あれだけ寒かった昨日。

寝るときも寒いのではないかと思ったけれども、ライダーハウスにはストーブや毛布もあったので、暖かく過ごすことができた(感謝)。

写真を整理したり、iPhoneからちゃちゃっとブログを投稿し、そっと部屋を抜け出して外へ。

バイクが倒れてなくてよかった(^ω^)。それにしても寒っ!今日も容赦なく風が冷たい。

納沙布岬のところにある公衆トイレで身なりを整えた後、昨日糠平の宿を出る際に女将さんが残ったご飯で握ってくれたおにぎりをパクついておく。本当ありがたいなぁ。

お天気がよければ、ここは最東端なので日本一早い日の出を拝めるのだが、あいにくの曇り空。今日進む方向も一日曇り空の予報だ。雨さえ降らなければいいけれども・・・

あ、こんなところに日本最東端のポストがあったんや。知らんかった(^ω^)。

身体が冷えてきた。部屋に戻ろう。

5時半頃部屋に戻ると、沖縄くんはまだ眠っていたけれども、男性が起床していた。

まだこんな時間で寝ている人もいるのに、自分が見たいからとおかまいなくTVをつけ、おまけに使わせてもらっている布団の上で髭剃りをしていた・・・

しばらくシェーバーを使わなくていいように毛抜きでひげを抜いてやろうかと思ったわ(^ω^)<毒。

ご主人にご挨拶したかったけれどお会いできなかったのが残念。お店の前で写真だけ撮って出発。

日本最東端・鈴木食堂さんでは、アルバイトの募集もしているのでお仕事を探している方は是非(笑)。

7:00 ジクサーとともに北上開始(^ω^)

朝ごはんにおにぎりを食べたので迷ったのだけど、せっかくなので、やっぱり寄っておくことにした。

advertisement

根室のタイエーでやきとり弁当買っちゃう٩( ‘ω’ )و

みんな大好き、北海道のハセガワストアのやきとり弁当。ハセガワストアは函館周辺で展開されているお店である。

やきとり、と言っても豚肉を使っている。豚串を店内で焼いてくれるのだ。わたしはとっても好き(^ω^)。

ハゼガワストアという名前ではないのだが、ここ根室ではタイエーというお店でもやきとり弁当を買うことができちゃうのだ。

コンビニとスーパーの間、というような感じの店内。

根室には3店舗ほどあるようだが、タイエー曙店は納沙布岬に行く途中の道にあるので、わかりやすいかな?

こういうのは塩派のわたしなのだが、時間が経ってから食べることになりそうなので、今回はタレを選択してみた。大きさは大・中・小とある。店員さんが焼いてくれ、5分ほど待つと完成。

クゥ~!!

大人なわたしは、焼きたてほっかほかのその姿を一目確認だけして、そっと蓋を閉じた・・(おにぎり食べたし・・)

よし、これで今日も一日ファイト出せる٩( ‘ω’ )و

今日は知床峠を越えようと思ったけれども

ちょっと尋常ではない寒さだ。

わたしが北海道に来る10日ほど前には30度以上を記録し、わたしが北海道に来る数日前には、石北峠や三国峠では雪が降ったという北海道の6月。

雪は降っていないと思いたいが、知床周辺は羅臼側とウトロ側で天気が大きく違ったり、知床峠で天気も急変したりもする。凍結なんてしていたら危険なので、今回はスルーすることにし、

知床峠をカットして、こんな感じで進むことにした。

めっちゃ最近の話やん(: ・`д・´)

なんて思いながら、道路わきの熊出没注意の看板をチェックしつつ

ホームセンターでホッカイロとゴム手袋を購入。

予備のグローブを忘れたので、雨が降って濡れてしまったら大変だ。

インナー手袋とゴム手袋で雨&寒さもしのげるかな、と思ったりしたけれど、ゴム手袋をもってしても冬グローブより暖かいということもなく、寒さに対しては撃沈だった。バンバンにつけているハンドルカバーがあれば・・と何度思ったことか(笑)。

ちょっぴり絶望感を感じつつw、寒さで指先がしびれて痛すぎるので、時折休憩をはさみつつ

R244で標津(しべつ)町へ。

走ってみたかった道、メロディーロードがあるのだ

R244から道道774号線へと進む。

しばらく進むと、町道川北北7線を発見できる。ここがメロディロードだ。

路面がこのようになっていて、時速60キロだったかな?で走ると、「知床旅情」がきこえるらしい。

残念ながらバイクではメロディはききとれないし、わたしは「知床旅情」も知らないのだけどw。

ここには珍しい音符の標識があるのだ。黄色は警戒標識だから・・音符の警戒標識、という呼び方でよいのかしら(^ω^)。

うれしいのは、まさかの2パターンあったこと。これはタマランチ会長である。

心はほくほくなのだが、いかんせん寒い(笑)。

道の駅・はなやか小清水へピットイン

ちょうどお昼の時間になったので、道の駅に寄っていくことにした。

ここは駐車場も広いし、(確かイートインもできる)セイコーマートもあるので好きな道の駅だ。

タイエーで買ったやきとり弁当を食べるとしよう(^ω^)。

とベンチを見つけたのだが、笑ってしまうくらい体の震えが止まらない。周りに誰もいなくてよかったし、うっかりセイコーマートでお味噌汁なんて買わなくてよかった(一人ドリフ必至w)。

時間はかかったけど、何とかお弁当を食べ終え、駅長さんに電話。

今日タイミングが合いそうなら、ということで待ち合わせの約束をしていたのだ。時間には余裕があったので、常呂町のワッカの湯(サロマ鶴雅リゾート)に入ってから、ということで連絡をしておいた。

とりあえず縮こまった体を温泉でほぐしたい・・

しかし、ジクサーに乗っているときには体が震えないのはどうしてだろう(謎)。

常呂町:日帰り温泉ワッカの湯へ

行ってびっくり。向かいはあの、てんこ盛りの食事で有名な宿・船長の家なのか(^ω^)。

とにもかくにもさっさとお風呂に入ろう。寒くて仕方がない。

※平日と土日祝で日帰り温泉のスタート時間が違うようなので、こちらのHPで確認のこと。

事前に調べて、日帰り温泉に1,000円かかるのは知っていた。今日は高いとかそんなこと言ってられない!と思っていたのだが、まさかのJAF割引が使え、一気に入浴が半額の500円になった件。

JAF割引、強すぎやろw

(後から調べてみると、半額割引は2018.10.31までみたい)。

レンタルタオルも100円で大・小と2枚お借りすることができて、助かった。

温泉で温まって、さっぱりして外に出たら、青空が広がっていた。

うっそ!今日は1日くもり予報やったやん。青空が広がるとウキウキするね。

ホテルを出ると駅長さんが来てくれていた。おひさしぶり~!(^ω^)

車で常呂町をガイドしてくれるらしい。やったね٩( ‘ω’ )وカーリングの聖地(?)をいろいろめぐるよ。

2018年ジクサーと北海道ツーリングの記事一覧

advertisement
最新情報をチェックしよう!